敦盛

提供: Nohwiki
2023年2月28日 (火) 17:01時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「あつもり Atsumori == 概要 == 武将熊谷次郎直実(ワキ)は、須磨の一谷の合戦で平敦盛を討ち取った。その後、直実は出家し…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

あつもり Atsumori

1 概要

武将熊谷次郎直実(ワキ)は、須磨の一谷の合戦で平敦盛を討ち取った。その後、直実は出家して蓮生と名乗り、敦盛を弔うために一谷(兵庫県神戸市)を訪れる。そこへ草刈りの男たち(前シテ・ツレ)が笛を吹きつつ現れる。男は樵歌牧笛(木こりの歌と草刈りの笛)などの話をし、自分は敦盛であるとほのめかして消え失せる。里の男(アイ)に話を聞いた蓮生が念仏を唱えると、敦盛の霊(後シテ)が現れる。霊は平家一門の運命を語り舞い、直実に討たれた様子を再現するが、蓮生とは今では仏道の友であり、敵ではないと言い消え去る。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
寛正5年4月7日 1464年 糺河原勧進猿楽日記 敦盛
永正11年10月28日 1514年 申楽談儀附載 敦盛
天文13年11月28日 1544年 多聞院日記 敦盛
天文19年3月15日 1550年 多聞院日記 敦盛
天文23年3月12日 1554年 言継卿記 草刈敦盛

3 現在の上演流派

五流

4 語句の用例

4.1 光明遍照十方世界、念仏衆生摂取不捨

(前シテ)十念授けおはしませ  (ワキ)易きこと十念をば授け申すべし、それにつけてもおことは誰そ  (前シテ)まことは我は敦盛の、ゆかりの者にて候ふなり  (ワキ)ゆかりと聞けば懐かしやと、掌を合はせて南無阿弥陀仏  (前シテ・ワキ)若我成仏十方世界、念仏衆生摂取不捨 (観世流大成版)
※蓮生法師(ワキ)が男(前シテ)の依頼に応えて十念を授ける場面。男は実は平敦盛の霊。蓮生はかつて敦盛を討ち取った熊谷直実の出家後の名。

4.2 若我成仏(『往生礼讃』『観念法門』)

(前シテ)十念授けおはしませ  (ワキ)易きこと十念をば授け申すべし、それにつけてもおことは誰そ  (前シテ)まことは我は敦盛の、ゆかりの者にて候ふなり  (ワキ)ゆかりと聞けば懐かしやと、掌を合はせて南無阿弥陀仏  (前シテ・ワキ)若我成仏十方世界、念仏衆生摂取不捨 (観世流大成版)
※蓮生法師(ワキ)が男(前シテ)の依頼に応えて十念を授ける場面。男は実は平敦盛の霊。蓮生はかつて敦盛を討ち取った熊谷直実の出家後の名。

4.3 一念弥陀仏、即滅無量罪

(後シテ)何しに夢にて有るべきぞ、うつつの因果を晴らさん為に、これまで現はれ来りたり  (ワキ)うたてやな一念弥陀仏即滅無量の、罪障を晴らさん称名の、法事を絶えせず弔ふ功力に、何の因果は荒磯海の (観世流大成版)
※蓮生法師(ワキ)のもとに現れた平敦盛の霊(後シテ)が生前の復讐をしようとするのに対し、蓮生が反論する場面。蓮生は熊谷直実の出家後の名で、敦盛は直実に討たれた人物。

4.4 南無/帰命

(前シテ)十念授けおはしませ  (ワキ)易きこと十念をば授け申すべし、それにつけてもおことは誰そ  (前シテ)まことは我は敦盛の、ゆかりの者にて候ふなり  (ワキ)ゆかりと聞けば懐かしやと、掌を合はせて南無阿弥陀仏  (前シテ・ワキ)若我成仏十方世界、念仏衆生摂取不捨 (観世流大成版)
※蓮生法師(ワキ)が男(前シテ)の依頼に応えて十念を授ける場面。男は実は平敦盛の霊。蓮生はかつて敦盛を討ち取った熊谷直実の出家後の名。