「雷電」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「らいでん Raiden == 概要 == 比叡山(滋賀県と京都府の境の山)延暦寺の座主(僧の首席)・法性坊律師僧正(ほっしょうぼう…」) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
らいでん | らいでん | ||
[[Raiden]] | [[Raiden]] [[明暦野田本「雷電」]] | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
比叡山(滋賀県と京都府の境の山)延暦寺の座主(僧の首席)・法性坊律師僧正(ほっしょうぼうりっしそうじょう)(ワキ)が百座の護摩(檀を築き、護摩木を燃やしながら僧が祈る)を焚(た)いて、仁王会(にんのうえ)(仁王経を唱える法会)を行っている。最終日の夜、僧正のもとに、菅丞相(菅原道真の異名)の亡霊(前シテ)が現れる。菅丞相の亡霊は、僧正に、孤児だった自分を幼少から育ててもらった恩を述べる。語るうちに、菅丞相の亡霊は、陰謀によって左遷させられ、ついには命を落すという、生前の恨みを思い出す。菅丞相の亡霊は、本尊に供えてあった柘榴(ざくろ)を手に取ると噛み砕き、妻戸(板戸)へ投げつける。柘榴は炎に変化する。僧正が呪文を唱えて炎を消す。亡霊は炎の煙とともに姿を消す。能力(のうりき)(アイ)が現れ、僧正が召されて内裏(だいり)へ行くことを述べる。僧正が内裏に着くと、内裏は稲妻に襲われていた。菅丞相の亡霊は、雷神(後シテ)となって雷鳴を轟かせている。雷神は、内裏にある数々の殿舎を飛び回る。僧正は経を唱えて雷神を降参させる。雷神は帝から「天満大自在天神(てんまんだいじざいてんじん)」の称号を賜ったので、喜びながら去っていく。 | 比叡山(滋賀県と京都府の境の山)延暦寺の座主(僧の首席)・法性坊律師僧正(ほっしょうぼうりっしそうじょう)(ワキ)が百座の護摩(檀を築き、護摩木を燃やしながら僧が祈る)を焚(た)いて、仁王会(にんのうえ)(仁王経を唱える法会)を行っている。最終日の夜、僧正のもとに、菅丞相(菅原道真の異名)の亡霊(前シテ)が現れる。菅丞相の亡霊は、僧正に、孤児だった自分を幼少から育ててもらった恩を述べる。語るうちに、菅丞相の亡霊は、陰謀によって左遷させられ、ついには命を落すという、生前の恨みを思い出す。菅丞相の亡霊は、本尊に供えてあった柘榴(ざくろ)を手に取ると噛み砕き、妻戸(板戸)へ投げつける。柘榴は炎に変化する。僧正が呪文を唱えて炎を消す。亡霊は炎の煙とともに姿を消す。能力(のうりき)(アイ)が現れ、僧正が召されて内裏(だいり)へ行くことを述べる。僧正が内裏に着くと、内裏は稲妻に襲われていた。菅丞相の亡霊は、雷神(後シテ)となって雷鳴を轟かせている。雷神は、内裏にある数々の殿舎を飛び回る。僧正は経を唱えて雷神を降参させる。雷神は帝から「天満大自在天神(てんまんだいじざいてんじん)」の称号を賜ったので、喜びながら去っていく。 |
2024年11月26日 (火) 09:08時点における最新版
1 概要
比叡山(滋賀県と京都府の境の山)延暦寺の座主(僧の首席)・法性坊律師僧正(ほっしょうぼうりっしそうじょう)(ワキ)が百座の護摩(檀を築き、護摩木を燃やしながら僧が祈る)を焚(た)いて、仁王会(にんのうえ)(仁王経を唱える法会)を行っている。最終日の夜、僧正のもとに、菅丞相(菅原道真の異名)の亡霊(前シテ)が現れる。菅丞相の亡霊は、僧正に、孤児だった自分を幼少から育ててもらった恩を述べる。語るうちに、菅丞相の亡霊は、陰謀によって左遷させられ、ついには命を落すという、生前の恨みを思い出す。菅丞相の亡霊は、本尊に供えてあった柘榴(ざくろ)を手に取ると噛み砕き、妻戸(板戸)へ投げつける。柘榴は炎に変化する。僧正が呪文を唱えて炎を消す。亡霊は炎の煙とともに姿を消す。能力(のうりき)(アイ)が現れ、僧正が召されて内裏(だいり)へ行くことを述べる。僧正が内裏に着くと、内裏は稲妻に襲われていた。菅丞相の亡霊は、雷神(後シテ)となって雷鳴を轟かせている。雷神は、内裏にある数々の殿舎を飛び回る。僧正は経を唱えて雷神を降参させる。雷神は帝から「天満大自在天神(てんまんだいじざいてんじん)」の称号を賜ったので、喜びながら去っていく。
2 現在の上演流派
観世・金剛・喜多