白楽天

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

はくらくてん Hakurakuten  元和卯月本「白楽天」

1 概要

唐の詩人白楽天(ワキ)が従者たち(ワキツレ)を伴い、日本の筑紫(九州)に船を着ける。そこへ舟に乗った漁師の老人(前シテ)と若者(ツレ)が朝の海の景色を眺めつつ現れる。白楽天が老人に声を掛けると、老人は白楽天の名を言い当てる。驚く白楽天を余所に老人は釣りを始める。白楽天が目前の風景を詩に詠んで、その解釈を老人に求めると、老人は自分の解釈を歌に詠んで答える。素性を問われた老人は、『古今和歌集』の序をふまえて、人間だけでなくすべての生き物が歌を詠むと言い、鶯が歌を詠んだ例を語る。そして老人は舞楽を舞って見せようと言い残し、消え失せる。住吉明神に仕える末社の神(アイ)が現れ、白楽天と先の老人の間で交わされた話を語り、一首の歌を詠み、舞を舞って立ち去る。住吉明神(後シテ)が出現して舞を舞い、白楽天に帰国を促す。日本の主だった神々や龍王も現れ、舞曲を奏して風を起こし、白楽天の船を唐土へ吹き戻す。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
寛正5年4月10日 1464年 糺河原勧進猿楽日記 白楽天
文明10年4月23日 1478年 親元日記 白楽天
大永3年3月17日 1523年 二水記 白楽天
天文12年2月9日 1543年 多聞院日記 白楽天
天文19年3月30日 1550年 多聞院日記 白楽天
天文20年10月8日 1551年 天文日記 白楽天
永禄4年3月1日 1561年 元利元就父子行向雄高山滞留日記 白楽天
永禄11年1月26日 1568年 言継卿記 白楽天
天正2年4月4日 1574年 (伊達家古文書)伊達輝宗日記 白楽天
天正14年2月12日 1586年 丹後細川能番組 白楽天
天正16年3月30日 1588年 能之留帳 白楽天
文禄1年7月5日 1592年 能之留帳 白楽天
慶長1年6月19日 1596年 能之留帳 白楽天
慶長1年12月15日 1596年 能之留帳 白楽天
慶長1年12月23日 1596年 能之留帳 白楽天
慶長3年6月15日 1598年 能之留帳 白楽天
慶長4年3月25日 1599年 能之留帳 白楽天
慶長4年5月22日 1599年 能之留帳 白楽天
慶長4年7月2日 1599年 能之留帳 白楽天
慶長7年6月1日 1602年 能之留帳 白楽天
慶長7年12月11日 1602年 能之留帳 白楽天

3 現在の上演流派

五流