源氏供養

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

げんじくよう Genji Kuyō  元和卯月本「源氏供養」

1 概要

安居院の法印(ワキ)が供の僧たち(ワキツレ)を連れて、石山寺(滋賀県)に参詣する。すると一人の女(前シテ)が現れ、『源氏物語』の主人公光源氏の供養を頼み、自分は紫式部であるとほのめかし消え失せる。法印が紫式部の供養をしていると、夜更けに紫の衣をまとった紫式部の霊(後シテ)が現れる。霊は、石山寺で『源氏物語』を書いたものの、光源氏の供養をしなかったので、死後は迷いの世界にいることを述べ、『源氏物語』の巻物の裏に法華経の写経をするように僧に頼む。そして布施の代わりに、『源氏物語』の巻名を読み込んだ、無常と浄土を説く曲舞を舞う。最後に紫式部が石山観音の化身であり、『源氏物語』は無常を世に知らせるために書かれたことが明かされる。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
寛正5年4月4日 1464年 糺河原勧進猿楽日記 源氏供養
文明8年2月14日 1476年 大乗院寺社雑事記紙背文書 源氏供養
永正8年6月29日 1511年 隅田八幡史料 けんしくやう
天文10年2月13日 1541年 天文日記 源氏供養
永禄11年5月11日 1568年 朝倉亭御成記 源氏供養
天正4年2月9日 1576年 多聞院日記 源氏供養
天正12年8月1日 1584年 丹後細川能番組 源氏供養
天正14年11月3日 1586年 丹後細川能番組 源氏供養
天正15年1月22日 1587年 丹後細川能番組 源氏供養
天正15年10月29日 1587年 時慶卿記 源氏供養
天正16年2月26日 1588年 能之留帳 源氏供養
天正16年3月30日 1588年 能之留帳 源氏供養
天正16年6月11日 1588年 (丹後細川能番組) 源氏供養
天正16年8月2日 1588年 毛利輝元上洛記 源氏供養
天正16年9月5日 1588年 毛利輝元上洛記 源氏供養
天正16年9月18日 1588年 能之留帳 源氏供養
天正16年11月10日 1588年 能之留帳 源氏供養
天正17年1月5日 1589年 能之留帳 源氏供養
天正17年5月15日 1589年 能之留帳 源氏供養
天正17年6月16日 1589年 能之留帳 源氏供養
天正17年9月15日 1589年 能之留帳 源氏供養
天正17年11月14日 1589年 丹後細川能番組 源氏供養
天正18年2月5日 1590年 能之留帳 源氏供養
天正18年7月23日 1590年 能之留帳 源氏供養
天正18年11月14日 1590年 能之留帳 源氏供養
文禄1年1月25日 1592年 能之留帳 源氏供養
文禄1年3月16日 1592年 能之留帳 源氏供養
文禄1年4月8日 1592年 能之留帳 源氏供養
文禄1年5月24日 1592年 能之留帳 源氏供養
文禄1年7月5日 1592年 能之留帳 源氏供養
文禄2年4月6日 1593年 能之留帳 源氏供養
文禄2年4月17日 1593年 能之留帳 源氏供養
文禄2年9月13日 1593年 駒井日記 源氏供養
文禄2年10月2日 1593年 駒井日記 源氏供養
文禄2年10月5日 1593年 文禄二年禁中能番組 源氏供養
文禄2年12月3日 1593年 能之留帳 源氏供養
文禄3年2月1日 1594年 能之留帳 源氏供養
文禄3年2月9日 1594年 駒井日記 源氏供養
文禄3年3月3日 1594年 能之留帳・駒井日記 源氏供養
文禄3年4月8日 1594年 駒井日記 源氏供養
文禄3年4月16日 1594年 能之留帳 源氏供養
文禄3年4月20日 1594年 駒井日記 源氏供養
文禄3年6月9日 1594年 能之留帳 源氏供養
文禄3年11月12日 1594年 能之留帳 源氏供養
文禄3年12月4日 1594年 能之留帳 源氏供養
文禄4年3月26日 1595年 能之留帳 源氏供養
文禄4年5月24日 1595年 能之留帳 源氏供養
慶長1年9月29日 1596年 能之留帳 源氏供養
慶長1年12月15日 1596年 能之留帳 源氏供養
慶長2年1月16日 1597年 能之留帳 源氏供養
慶長2年1月28日 1597年 能之留帳 源氏供養
慶長2年9月25日 1597年 能之留帳 源氏供養
慶長4年4月7日 1599年 能之留帳 源氏供養
慶長4年8月5日 1599年 能之留帳 源氏供養
慶長7年1月13日 1602年 能之留帳 源氏供養
慶長7年4月6日 1602年 能之留帳 源氏供養
慶長7年4月10日 1602年 能之留帳 源氏供養
慶長7年4月21日 1602年 能之留帳 源氏供養

3 現在の上演流派

五流