明暦野田本「龍虎」
19-978 竜虎
{次第}《法の道にと思ひ立つ。〃。波路遥けき船路かな》
{ワキ詞}〽︎加様に作者は。諸国一見の僧にて候。我若年の時よりも。諸国修行の志有により。日本をば残らず見廻りて候。又承及たる仏法流布の跡を尋ね。入唐渡天の望有て。此間は九州博多の津に候処に。能便船候間。此春思ひ立ち渡唐仕候。
{道行}《天の原。八十嶋かけて漕出づる。〃。船路の,すゑもしらぬひの。筑紫を跡になしはて〃。行衛につ〃く雲の波霞を分る海原に。又山見えて程もなく。はやもろこしに付にけり〃。
{詞}荒嬉しや候。遥〃と思ひしに。仏神の御加護もや有りけん。かうじん安穏に,ふはん恙もなく渡唐仕りて候。心静に所〃を一見せばやと存候。実や江霞浦を隔て〃人煙遠し。湖水天に,つらなつて,かむてん遥なり。詠めやる遠山本の村竹の。霞こめたる面白さよ。又是成そはづたひを山人の来り候。此者を待名所をも尋ねばやと存候。
{一セイ二人}〽︎《折を,えて。春の薪にさす花の。匂ひをはこぶ。山嵐。》
{ツレ}〽︎《谷の下庵はる〃と。》
{二人}《霞に遠き詠かな》
{サシ}〽︎《五嶺蒼〃として雲往来す。た〃,あはれむ大〓
{大漢和:9398。ゆ}万株の梅。梢も,ことに色,ふかき。木蔭によれば心なき。身にもあはれは有明のつれなき命ながらへて。又めぐり,あふ春辺哉。誠に,しむぬ老も。風情すくなき。有様を》
{上哥}《見る度に。かはる姿やます鏡。〃。うつる月日は程もなく。昨日は少年けふ白頭の雪とのみ。積り〃て老が身の。春の光りに,あたれども。侘しき,わざを,しば取て帰る山路の。くるしさよ。〃。》
{ワキ詞}〽︎如何に是成山人に尋申べき事の候。
{シテ詞}〽︎不思議やな見馴申さぬ御姿なり。いかさまこれは入唐の沙門にて御座候な。
{ワキ}〽︎実によく御覧じて候物かな。我日本より此国に渡り。仏法流布の古跡を尋ね。是より渡天の志有により。遥〃思ひ立て候。
{シテ}〽︎扨は渡天の御為かや。昔は聞つ近き世には。有難かりける御事かな。
{ツレ}〽︎《実痛はしや,はる〃と。行得も遠き旅衣の》
{シテ詞}〽︎立出給ひし日のもとの。仏法東漸をふり捨て
{ワキ}〽︎《さりこし法の跡遠き》
{シテ}〽︎《昔語を今,更に》
{ワキ}〽︎《誰か委く》
{シテ}〽︎《ゆふづくよ》
{上哥}《星の国にと行雲の。〃。はてしはあらじ人心。こ〃ろせよ胸の月。余所の光りを尋ても。何にかはせんまのあたり。見るを尋るはかなさよ〃》
{ワキ詞}〽︎か〃る面白き御答社候はね。先〃尋申度事の候。見え渡りたる山河の景色。何れも妙なる詠の中に。あれに霞める遠山本の。向ひに見えたる竹林に。俄に雲の打掩ひ。風凄まじく吹落て。さながら気疎そのけしき。是は,いかなる事やらむ。
{シテ詞}〽︎実御不審は御理。あの竹林の巌洞は。虎の栖にて候ふを。向ひに,みえたる高山より。常〃雲の掩ひつ〃。竜虎の戦ひある物を。
{ワキカ〃ル}〽︎《不思議の事を聞,物かな。音に聞しをまのあたり。龍虎の争ふその有様を。今みる事の,ふしぎさよ。
{シテ詞}〽︎畜類なれどもかくの,ごとく。其勢ひをあらはして。
{ワキ}〽︎《何をかさのみ》
{シテ}〽︎《争の》
{上哥同}《蝸牛の角の上にして。墓なや何事を。あらそひは人の身も。替らぬ物を世中の。習ひなればや畜類の。た〃かふ事も理りや、〃。》
{ワキ詞}〽︎猶〃龍虎の戦ひの有様委く御物語候へ。
{クリ詞}《それ生を受る者。其身の威勢を争ふ事。人間もつて是に同じ。必竜虎に限るべからず》
{サシ}〽︎《然れば金竜雲を,うが穿ち。猛虎深山に風を,おこす。》
{同}《何れも勢ひ妙にして。互の勢を,あらそふ事畜類といへども位高く。雲井に,すめば龍虎の紋》
{シテ下}〽︎《帝の御衣にも是を,をり。
{同}殊天子の御顔を龍顔と申御乗物を。竜駕とも又。名付たり》
{クセ}《扨又虎は仮初に。住も千里の道しめて。住家と定むとか。本より竹は直にして。内の清きを我友と。頼む千尋の陰清く。曇らぬ法の道を,しる。羅漢に仕へ奉る。又は四瑞の,ひとつにも。顕れけると聞,物を。竜吟ずれば雲起り。虎嘯けば風生ずと。聞しもまのあたり,みる社ふしぎなりけれ》
{上シテ}〽︎《是ぞ和国の物語。委く猶も見給は〃。此山陰に岨づたひ。竹の林の,こなたなる。巌の陰に立よりて。身を隠し見給へと。ゆふ日も,かたぶきぬ。暇申さんと,いふ柴の。薪を肩に,うち懸て。谷の下道はる〃と。いゑ路をさして,くだりけり〃。》
{ワキ}〽︎《扨も不思議や山人の。教へのま〃に山路を分。竹林を遥に見渡せば。ゑんようもうろうとして夜の色を,おかす。ふうしせうさとして。秋の声より凄じや。》
{上哥同}《あれ〃嶺より雲,おこり。〃。俄に降くる雨の音。鳴神稲妻天地に暉く光りの中に。現れ出る。金竜の勢ひ。遥に余所めも肝を,けし。身の毛もよだつ計なり》かくて黒雲竹林に覆ひ。〃。おほひか〃ると見えつるが。竹林の岩洞に篭れる虎の。顕れ出れば岩屋の内より悪風を吹出し。一方に雲を。吹返し。かたきを追風にいきほひ,いさむ。おそろしかりける。気色かな。か〃りける所に。〃。金龍雲よりおり下つて。悪虎を,とらむと飛でか〃り。飛龍の,た〃かひ。隙もなければ本より虎乱の,いきほひたけく。左も右も。剣の,ごとくに竹枝を折て。金竜にか〃れば。悪虎を,まかんと。覆ひか〃るをそむけて追つめ,くはんとすれば。金龍雲居に遥に,のぼれば。悪虎は勢ひ巌に,あがり。はるかに見をくり無念の,いきほひあたりを,はらひ。又竹林に飛かへり。また竹林に。飛帰りて。其ま〃巌洞に入にけり》