明暦野田本「葉蔀」
3-126 葉蔀
{ワキ詞}是は都北山紫野雲林院に住居仕僧にて候。扨も此一夏の間花を立候。はや安居も過かてに成候へは。色よき花をあつめ。花の供養を執行はゝやと存候。
{道}敬白立花供羪の事。右非情草木たりといへとも。此花廣林に開けたり。
{上}《あに心なしといはむや。
{下}なかむつくていを出し蓮。一乗妙典の題目なり。此結縁にひかれ。草木國土悉皆成仏道
{シテ下}〽手に取れはたふさに汚る立なから。三世の佛に。花奉る》
{ワキ詞}〽不思議やな今迄は。草花りよはうとして見えつる中に。しろき花のをのれ独りゑみのまゆをひらけたるは。いかなる花をたてけるそ
{シテ上カゝル}《〽愚の御僧の仰やな。たそかれときの折なるに。なとかはそれと御覧せさる。さりなから。名は人めきて賎しき垣ほにかゝりたれは。ししめさぬは理りなり。是は夕皃の花にて候
{ワキ上}〽實にさそと夕皃の。花のあるしはいかなる人そ》
{シテ詞}〽名のらすとつゐにはしろし召るへし。われは此花の蔭より参りたり。
{ワキ上カゝル}《〽扨は此世になき人の。花の供養にあはむためか。それに付けても名乗給へ》
{シテ詞}〽名は有なからなき跡に。成し昔の物語。
{ワキ上カゝル}《〽なにかしの院にも
{シテ}〽常はさふらふ誠には
{上哥詞}五條あたりとゆふかほの。〃。そらめせしまに夢となり。面影はかりなき跡のたて花の蔭にかくれけり〃
{ワキ上カゝル}〽ありし教に随つて。五条あたりに来て見れは。けにも昔のゐまし所。さなからやとりも夕顔の。
{下}瓢箪しは〃空し。草顔渕か巷にしけし
{後シテ上]〽藜藋ふかくとさせり。夕陽のさんせいあらたに。窓をうかつてさる
{上地}〽しうたんのいつみの声
{シテ上}〽雨けん〃か樞をうるほす。
{下哥詞}〽さらても袖をうるほすは廬山の雪の明ほの
{上哥}そうとうにむかふろうけつは。〃。
{下}きむしつにあたり。
{クル}しうしやうの秋の山。物すこのゆふへや
{上ロンキ地}〽実物すこき風のをと。すとの竹墻ありし世の。夢の姿を見せ給へ。菩提をふかくとむらはん。
{シテ上}〽山の端の心もしらて行月は。うはの空にて絶し跡の。又いつか逢へき
{上地}〽山賎の。かきほある共折〃は
{シテ下}〽哀をかけよ撫子の
{上地}〽花の姿をまみえなは
{シテ上}〽跡とふへきか
{上地}〽中々に
{シテ上}〽さらはと思ひ夕皃の
{下詞}〽草の半蔀おし明て。立出る御すかた見るに涙もとゝまらす
{クセ}其頃源氏の。中将と聞えしは。此夕皃の草枕。たゝかりふしの夜もすから隣をきけはみよし野や。御嶽精進の御声にて。南無当来導師。弥勒仏とそ唱へける。今も尊き御供養に其時の思ひ出られてそゝに濡る袂かな。猶それよりも忘れぬは。源氏此宿を。見そめ給ひしゆふつかた。惟光をまねきよせ。あのはなおれとの給へは。しろき扇のつまいたうこかしたりしに。此花を折て参らする
{上シテ}〽源氏つく〃と御覧して。
{同}うちわたす遠方人にとふとても。それ某花と答へすは。終にしらてもあるへきにあひにあふきを手にふるゝ。契のほとのうれしさ。折〃尋ねよるならは。定めぬ蜑の此やとの。あるしを誰としら浪の。よるへのすえを頼まむと一首を詠しおはします。折てこそ。
{シテワカレ}折て社。それかとも見め。たそかれに
{上詞}〽ほの〃みえし。花の夕皃。はなのゆふかほ花の夕顔
{シテ下}〽つゐの宿はしれせ申つ
{上地}〽常にはとふらひ
{シテ下}〽おはしませと
{上地}〽ゆふ付の鳥のね
{シテ中}〽鐘もしきりに
{上詞}つけわたる東雲。浅間にも成ぬへし。明ぬ先にと夕皃のやとり。明ぬさきにとゆふかほの宿りの。
{クル}また半蔀のうちに入て其まゝ夢とそ。成にける》