明暦野田本「正儀世守」
18-926 正儀世守
{次第}《屠所に趣く重科人。〃ひつしのあゆみ急かむ
{ワキ上カゝル}〽扨も彼二人の者に縄をかけ。科に行ふ事餘の儀にはあらす。
{立衆}盗人無道の態にてもなし。宮中にて親の敵を討たれは。幼しといひ考なりといひ。尤たすくへけれとも。國の法とて力なく。二人共にきられん事の無慙さよ
{下哥}実や何事も報ありけるうき世哉
{上哥}古へ彼大臣殿。〃。かれらか父を討しゆへ。酬の罪の遁れえて闇々とうたれぬ。されはそれ故かれらをも。邪見の官人生捕て。時をもかへす羊のあゆみの。廻る因果といひなから。早くも報ふうき世そとすゑの露。もとのしつくや世中の。をくれ先たつならひかな〃》
{ワキ詞}〽急候程に屠所の辻に着て候。帝よりの宣旨には。申の一天に誅し申せとの御事にて候か。いまた時か来らす候ほとに。暫時時をまたはやと存候
{シテ女}《〽如何にあれ成道行人。》
{詞}そなたへ稚き囚人や二人通りて候。何通りたるとや。なふそれこそわらはか子にて候へ。
{上}《旧里を出し鶴の子の
{地}〽松にかへらぬ。さひしさよ
{上詞}去ほとに時のひつしもはや過ぬ。〃。申一天も近つけは。二人を西に引すへて既きらんとすゝめけり
{シテ上}〽聞より心うちみたれ。飛たつはかり思へとも。さすか女の身にあれはさきへはさらにゆかれす
{上地}〽十念高々唱へつゝ。あたりの人をのけけれは
{シテ}〽見物の人人もおのゝきあれと急きけり
{上地}〽南無阿弥陀佛と唱へつゝ。太刀振上てきらんとす
{下シテ}〽劔のしたよりも。立よりてや
{下詞}子共に取付てなき居たりや
{ワキ詞}〽いかに是成女。何とて大事の首の坐敷へはなをりけるそ
{シテ詞}〽扨かれらをは何しに誅し給ふそ
{ワキ}今夜内裏に忍入。左の大臣殿を討たる科により誅するよ
{シテ}〽おふ其大臣殿はかれらか為には親のかたきにては候はぬか
{ワキ}中〃の事親のかたき候よ
{シテ}おやのかたきを討たる者をは。陣の口をさへゆるさるゝと申たとへの候物を
{ワキ}〽それは去事なれともさりなから。この國の大法には。人を討たる者をは助けぬ法にて候
{シテ}〽人を討たる者を助けぬ御法ならは。扨かれらか父をうちし大臣殿をは何とて今迄は助給ふそ
{ワキ}〽それは大人是は小人。いかて其身に對すへき
{シテ}〽大臣は位を重んせは。賎しきをかたきと思ふへからす。かれらはいやしき者なれは。
{カゝル}《只うち捨てをき給へ》
{ワキ詞}〽申處は去事なれ共。もとより定まる法例には
{シテ}〽獨りをうては
{ワキ}独りをきり
{シテ}〽二人をうては
{ワキ}〽あふそれは二人誅するよ
{シテ}扨かれらはなんにむ討たるそ
{ワキ}〽大臣唯一人討たるなり
{シテ}〽すは其法者違ひたれ。そなたは大臣たゝ一人。此方はかれら兄弟。父共には三人。三人の者に別るゝならは。わらはも此世に有ましや。
{カゝル}《さもあらはひとりのかはりに四人迄
{上詞}失ひ給はん事は如何に。是は憲法の政道か》
{ワキ}〽餘りの道理につめられて。此官人も是非を弁えす候。さらは兄弟の内一人截申さうするにて候
{シテ}あら悲しやみつからを截て給り候
{ワキ}惣して囚人に身替りはなきそとよたちのき候へ。いかに正儀世守。何れにても本人出てきられ候へ
{正}さん候本人にて候截て給り候へ
{ワキ}心得申て候
{セイ}暫。此企をはわらはこそ深くおもひ立て候へ。唯某を截て給はり候へ
{正}順義と申年のほと。只それかしをきつて給り候へ
{セイ}〽老少不定と聞時は。親に先たつ子もあれは。をとゝも兄に先たつへし
{正}〽兄と思はゝなりとてか。我いふ事をは背らん。聞すは汝不孝たり
{セイカゝル}《〽兄弟此世に有てこそ。兄の不孝も恐るへき。
{上詞}御身空敷成給はゝ。二孝共勘當とも。たれかは我をしかるへき。迚不孝の身とならは。御手にかけされおはしませ
{正上}〽正儀は言葉を出しえす
{下シテ}〽母も涙にむせひけり
{上詞}邪見の官人も。皆鉾劔を投捨て。顔を押へて泣居たり〃》
{ワキ詞}〽言語道断何れも剛成者にて。われまつさきに截れん〃と申程に時刻か移り候。いつれにても两人の内一人出し候へ
{シテ詞}あらはからひくるしの母か心のうらや候。兄とやいはんをとゝとや。
{下哥}《正儀は父か形見なり世守は母か名残なり》
{ワキ詞}〽いや〃左様に申せは時刻か移り候。とう〃えつて出し候へ
{シテ詞}〽童も思ひ定て候。兄を助けおとうとを截て給り候へ
{ワキ}〽荒不思議や。皆人ことに弟は乳のあまりとて悲しむ處に。何とて兄を助け弟をきれとは申そ
{シテ}〽是も謂の候そとよ。兄はまゝ子弟はわらはか実子にて候
{ワキカゝル}《〽されは社それにつけても不審なり。まさしき継子をたすけ置。わか子をきれと申事。返す〃も不審なり》
{シテ詞}〽兄をころさは本よりも。憎みて截社道理なれと。草の陰なるかれらか父の。思はん事もはつkしけれは。
{下}《さて社兄を助け。弟を截て給はれとは。せんかたなきに申なり》
{ワキ}〽荒不便や候。扨は継母継子にて有よな。今まてそたてつる有様委く申候へ
{シテ}〽やあ如何に正儀。やはか今ならては継母とも思ふ。
{下}《うたてやおこと三歳の年の春。御身の母此世むなしくなり給ふ。其後わらはおことの父と契りを結ひ。子といふ者もなかりしかは。世にいとおしき事限りなし。年立春の朝には。齢をのへて程たらす。九夏の天はいつとなく。暁の風は手をさらす。立ても居てもいとおしみの心をなし。寝ても覚ても成人を待しなり。其後世守出来ても。おことを隔つる事もなく
{下詞}つほみさかふる梅櫻月日のことくそたてしに
{クセ}かくまゝしきなかはとは。いまたしれる人もなし。されはいつ迄も。あらはさしとは思へとも。命を助けんその為に。今此事をあらはすそ。かまへて世守よ母うらめしと思ふなよ。継子をたにもにくまねは。ましてわか子をは何しに憎みはつへき
{上}〽此理りをおもひやりて
{詞}兄か命に替らんと。
{クル}おもふも孝子なる物を母うらめしと思ふなよ。さかさま成ける世になからへて何かせむ思へは身もくるし母共に誅し給へや》
{ワキ詞}〽物のあはれをしらさるは。唯木石にことならす。彼兄弟を助けをき。明日は内裏に召出され。たとひ勅勘を蒙る共。いかてかたすけて有へきそと。
{上カゝル}此よし奏聞申せれは。御門は是を聞召。》
{詞}元来世守といへる字は。世を守ると書たれは。
{カゝル}《世守を國のあるしとし。正儀を左の臣下とす
{上詞}実有かたや孝行の。佛意にかなふ故なりと。上下萬氏よろこひの。いゑに帰るそ有難き〃》