明暦野田本「嵐山」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

17-837 嵐山


{次第}《芳野の花の種とりし。〃。嵐の山にいそがん》
{ワキ詞}〽︎抑是は当今に仕へ奉る臣下なり。扨も和州よし野の千本の桜を。聞召及ばれたる名木なれども。ゑんまむ十里の外なれば。花見の行幸遂ひ給はず。去ほどに千もとの,さくらを嵐山に移置れ。此春の花を見て参れとの宣旨を蒙り。唯今西山へと急候。
{道行}《都には。実も,あらしの山桜。〃。千本の種はそれぞとて。尋て今ぞ,みよしの〃。花は雲かと詠めける。其哥人の名残ぞと。余所めになれば,なをしもの。詠妙なるけしきかな。〃。
{一セイシテ二人}〽︎《花守の。すむや嵐の山桜。雲も,うへなき梢哉》
{ツレ}〽︎千本にさける種なれや。》
{二人}《春も久しき気色かな》
{サシ}〽︎《是は此嵐山の花を,もる。夫婦の,ものにて候なり》
{二人}《夫ゑんまむ十里の外なれば。花見の行幸なきま〃に。名におふ,よしの〃山桜。千もとの花の種とりて。此嵐山にうへをかれ。後の世迄の例とかや。是とても君の恵かな。》
{下哥}《げに,たのもしや,みかげ山治まる御代の春の空》
{上哥}《さもたへなれや九重の。〃。内外に,かよふ花車。ながえも西にめぐる日の影ゆく雲の,あらし山。戸無瀬に落る,しら波も。ちるかと,みゆる花の瀧。盛久しき気色かな〃》
{ワキ詞}〽︎不思議やな是成老人をみれば。花に,むかひ渇仰の気色見えたり。御身はいづくより来る者ぞ
{シテ}〽︎さん候是は嵐山の花守にて候。又あらし山の千本の桜は。皆神木にて候程に。花に向ひ礼をなし渇仰申候。
{ワキ}〽︎そも嵐山の千本の桜の。神木たるべき謂は如何に
{シテ}〽︎実御不審は御理り。名におふ,よし野の千本の桜を。うつし置れし其ゆへに。人こそ,しらね折〃は。こもり勝手の,しむともに。此花に影向なる物を。
{ワキカ〃ル}〽︎《実やさしもこそ,いとふ,うき名の嵐山。
{詞}取わき花の名所とは。何とて,さだめ置けるぞ
{シテ}〽︎それ社猶も神慮なれ。名におふ花の奇特をも。あらはさんとの御めぐみ。実たのもしや,みかげ山。なびき治まる,みよし野の。神風あらばをのづから。名こそ嵐の山なりとも。》
{下同}《花はよも,ちらじ。風にも,かつてこもりとて。夫婦の神は我ぞかし。音たかや,あらし山。人にな,しらせ給ひそ》
{上同}《しやうの岩屋の松風は。〃。実相の花盛。開くる法の声たて〃今は嵐の山桜。菜摘の川の水清く。真如の月の,すめる世に。五濁の,にごりありとても。流れは大井川其水上はよも,つきじ。いざいざ花を,もらうよ〃。春の風は空にみちて。〃。庭前の木を,きるとも。神風にて吹かへさば妄想の雲も晴ぬべし。千本の山桜長閑き嵐の山風は。吹共枝は鳴さじ。此日も,既に,くれ竹の。よの,まを,またせ給ふべし。明日も,みよしの〃山桜。立くる雲に打のりて。夕陽残る西山や。みなみの,かたに,ゆきにけり〃。
{コモリカツテ}〽︎《三芳野の。〃。ちもとの花の種うへて。嵐山あらたなる神あそびぞ目出度この神遊びぞめでたき》
{二人}〽︎《色〃の。花社まじれ,しら雪の。こもりかつての。めぐみなれや松の色》
{二人下}〽︎《青ねが峯,爰に。》
{詞}《〃、小倉山も,みえたり。むかひは嵯峨の原。下は大井川の。岩根に波か〃る亀山も,みえたり。萬代と。〃。はやせ〃神あそび》
{上二人}〽︎《ちはや振》
{上同}《神楽の鼓声澄て。〃。羅綾の袂を翻し,ひるがへす舞楽の秘曲も度重りて。感応肝に,めいずる折から。不思議や南の,かたより吹くる風の。異香薫じて瑞雲たなびき。金色の光り,か〃やきわたるは。蔵王権現の来現かや。》
{上シテ}〽︎《和光利物の御姿。〃》
{シテ上}〽︎《我本覚の都を出て。ぶんだむとうこの塵に,まじはり》
{地}〽︎《金胎両部の一足をひつさげ》
{シテ}〽︎《悪業の衆生の苦患をたすけ》
{地}〽︎さて又虚空に御手を,あげては》
{シテ}〽︎《忽苦海の煩悩を,はらひ》
{地}《悪魔降伏の,しやうれんのまなじりに。光明を放つて国土を,てらし。衆生を守り誓を,あらはし。こもりかつて蔵王権現。一体分身同体異名の姿を,みせて。をの〃嵐の山に,よぢのぼり。はなにたはぶれ梢にかけつて。さながら爰も金の峯の。光りも輝く千本の桜。〃の。さか行く春こそ久しけれ》