国栖

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

くず Kuzu   明暦野田本「くず」

1 概要

天武天皇(子方)は都を追われ、臣下(ワキ)と輿を担ぐ役人(ワキツレ)を引き連れ、吉野へ下っている。一行は吉野の山中に迷いこみ、みつけた一軒の家で休むことにする。そこへ釣りに出かけていた、家主の老翁(前シテ)と姥(前ツレ)が戻ってくる。臣下が事情を説明すると、老夫婦は帝の来臨に驚きつつも快く招き入れる。老翁は空腹の帝に鮎を献上する。帝が食べ残した魚を老翁が賜り、川へ放すと、不思議なことに魚が生き返った。一同は吉兆を喜ぶ。そこへ追手(アイ)がやって来る。老夫婦は船を逆さまにして帝を隠し、老翁は追手をやり込め、見事追い返す。帝一行は老夫婦に感謝を述べる。その夜、帝のもとに天女(後ツレ)が現われ舞を舞い、音楽を奏する。音楽にひかれて蔵王権現(後シテ)も来現し、帝の守護を約束し、帝の将来を祝福する。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
天文3年4月9日 1534年 言継卿記 国栖

3 現在の上演流派

五流