吉野静

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

よしのしずか Yoshino Shizuka 明暦野田本「よしの静」

1 概要

源義経は兄の頼朝と不和となり、都を逃れて大和国吉野山(奈良県)に潜伏していた。しかし吉野の僧兵たちが頼朝側に組みしたので、義経は吉野山を脱出しようとする。義経の家臣佐藤忠信(さとうただのぶ)(ワキ)は、防ぎ矢の役を義経に命じられ、都から来た参詣者に紛れて僧兵の集会に入り込み、僧兵たちの評議を聞こうとする。寺の大講堂に向かう山道で忠信は、義経の恋人静(シテ)と出会う。二人は義経を逃がすために、僧兵たちを寺に引き留める策を講じる。参詣者に扮した忠信は大講堂に入り込み、義経と頼朝が和解、義経の手勢は人数が多いなどと偽りを言って僧兵たちをけん制、威嚇する。静は舞の装束を整え、勝手明神の前で忠信を待ち、勝手明神に捧げる法楽の舞を舞う。静は舞の中で義経の潔白を訴え、僧兵の説得を試みる。静の舞に僧兵たちが見とれているうちに、義経は吉野山を脱出していく。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
文明10年4月23日 1478年 親元日記 吉野静
天文22年9月7日 1553年 天文日記 吉野静
天正14年12月22日 1586年 丹後細川能番組 吉野静
天正16年2月26日 1588年 能之留帳 芳野静
文禄1年5月10日 1592年 能之留帳 吉野静
慶長1年1月16日 1596年 能之留帳 吉野静

3 現在の上演流派

観世・宝生・金春・金剛/喜多(参考曲)