元和卯月本「井筒」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

1-03 井筒


{ワキ詞}〽是は諸国一見の僧にて候。我此ほどは南都七堂にまいりて候。また是より初瀬にまいらばやと存候。是成寺を人に尋て候へば。在原寺とかや申候程に。立より一見せばやと思ひ候。
{カヽル}《扨はこのありはら寺は。いにしへ業平、紀の有常の息女。夫婦住給ひしいそのかみなるべし。かぜふけばおきつ白浪立田山と詠じけむも。此処にての事なるべし
{下歌}むかし語りの跡とへば。其業平のともとせし。紀の有常のつねなきよ。妹背を懸て弔はむ〃
{次第女}〽あかつきごとのあかのみづ。〃月も心やすます覧
{サシ}さなきだに物のさびしき秋の夜の。ひとめまれなる古寺の。庭のまつ風ふけ過て。月もかたぶく軒端のくさ。忘れて過しいにしへを。しのぶかほにていつ迄か待事なくてながらへむ。実何事も思ひ出の。人には残る世中かな
{下歌}唯いつとなくひとすぢに頼む仏の御手のいとみちびき給へのりのこゑ
{上歌}迷ひをもてらさせ給ふ御誓。〃。げにもとみえて有明の。行ゑはにしの山なれどながめは四方の秋の空。松の聲のみ聞ゆれども。あらしはいづくとも。定めなきよの夢こヽろ。何のをとにかさめてまし〃》
{ワキ詞}〽我此寺にやすらひ心をすます折節。いとなまめける女性。庭のいた井をむすびあげ花水とし。是成塚に廻向の気色みえ給ふは。如何成人にてましますぞ
{女詞}〽是は此あたりにすむ者也。此寺の本願ありはらの業平は。世に名をとめし人なり。されば其跡のしるしもこれなる塚の陰やらん。わらはも委くはしらず候へども。花水を手向御跡を弔ひまいらせ候 
{ワキ}〽実々業平の御事は。世に名をとめし人なり去ながら。今ははるかに遠き世の。むかし語の跡なるを。しかも女性の御身として。かやうに弔ひ給ふ事其在原の業平に。
{カヽル}《如何様故有御身やらむ》
{女詞}〽ゆへある身かととはせ給ふ。其業平は其時だにも。昔男といはれし身の。ましてやいまは遠き世に。ゆへもゆかりもあるべからず 
{ワキカヽル}《〽もつともおほせはさる事なれ共。爰はむかしの舊跡にて。ぬしこそ遠く業平の
{女}〽跡は残りてさすがにいまだ
{ワキ}〽きこえは朽ぬ世がたりを
{女}〽語ればいまも
{ワキ}〽昔男の
{上歌同}名ばかりは。在はら寺の跡ふりて。〃。松も老たる塚の草。是こそそれよなき跡の。一村すヽきの穂にいづるはいつの名残なるらん。草茫々として露深々と古塚の。誠なるかな古への。跡なつかしきけしきかな〃》
{ワキ詞}〽猶々業平の御事委く御物語候へ
{クリ地}《昔在原の中将年へて爰に磯の上。ふりにし里も花の春。月の秋とて。住給ひしに
{サシ女}其比は紀の有常が娘とちぎり。妹背の心あさからざりしに。
{同}又河内の国たかやすの里に。知人有てふた道に。忍びて通ひ給ひしに
{下女}〽かぜふけば奥津しら波たつた山。
{同}夜半にや君が獨ゆくらむとおぼつかなみのよるの道。行ゑを思ふ心とげて余所の契りはかれ〃なり
{下女}〽実情しるうたかたの。
{同}哀をのべしも。ことはりなり
{クセ}むかし此国に。すむ人の有りけるが。宿をならべて門の前。井筒によりてうなひこの。友だちかたらひてたがひにかげを水かヽみおもてをならべ袖をかけ。心の水もそこ井なくうつる月日もかさなりて。おとなしくはぢがはしく互に今はなりにけり。其後彼まめ男。言葉のつゆの玉づさのこヽろの花も色そひて
{上女}〽つヽ井筒。いづヽにかけしまろがたけ
{同}老にけらしな。いもみざるまにとよみてをくりける程に。其時女もくらべこしふりわけがみもかたすぎぬ。君ならずして。誰かあぐべきとたがひによみし故なれや。つヽいつヽの女とも。聞えしは有常がむすめのふるき名なるべし 
{上ロンギ地}実やふりにし物語。聞ば妙なる有様のあやしや名のりおはしませ
{女}〽まことは我は恋ころも。紀のありつねがむすめ共。いさしら波のたつたやまよはにまぎれて来りたり
{地}〽ふしぎや扨は龍田山。いろにぞ出るもみぢ葉の
{女}〽紀の有常が娘とも
{地}〽又は井筒のをんなとも
{女}〽はづかしながら我なりと 
{下同}いふやしめ縄のながきよを。ちぎりし年はつヽ井筒いつヽの陰にかくれけり〃
{ワキ上歌}〽更行や在原寺のよるの月。〃。昔をかへす衣手に。夢待そへてかり枕。苔のむしろにふしにけり〃
{女上 後}〽あだなりと名にこそたてれ櫻花。としにまれなる人もまちけり。かやうによみしも我なれば。人待女ともいはれしなり。われつヽ井筒の昔より。まゆみつきゆみとしをへて。今はなき世に業平の。かた見のなをし。身にふれて。恥かしや。むかし男にうつりまひ。
{地}〽雪をめぐらす。花の袖
{上女}〽爰にきて。昔ぞ返す。在原の
{上地}〽寺井にすめる。月ぞさやけき〃
{下女}〽月やあらぬ。春やむかしとながめしも。いつのころぞやつヽ井筒
{下同}つヽいづヽ。井筒にかけし
{下女}〽まろがたけ
{地}〽老にけらしな
{下女}〽老にけるぞや
{地}〽さながら見々えしむかし男のかぶりなをしは女とも見えず。おとこなりけり。業平の面影 
{下女}〽みればなつかしや。
{同}われながらなつかしや。亡婦はくれいの姿はしぼめる花の。いろなふてにほひ。のこりて在原のてらのかねもほの〃と。あくれば古寺の松風や芭蕉葉のゆめも。やぶれて覚にけり夢は破れ明にけり》