三百番本「鷺」
08-1 鷺
{一セイ}《久堅の。月の都のあきらけき。ひかりも君の。めぐみ哉
{サシ立衆}〽それめいくんの御代のしるし。ばんきのまつりごとすなほにして。四季おり〃の御遊までも。すて給はざるえいりよとかや、
{王}〽先青陽の春になれば
{立}〽所〃゛の花見の行幸
{王}〽秋はしぐれもみぢがり
{立}〽日数も積る雪見の行幸
{王}〽かんしよ時をたがへざれば
{立}〽御ゆうの折も
{王}〽時をえて
{上同}今は夏ぞと夕すゞみ。〃、松のこなたの道芝を。誰ふみならしかよふらん、是はたへなる御幸とて。をぐるまの。すぐなる道をめぐらすも。同じ雲ゐの大内や。しんせんゑんに着にけり、〃、
{王サシ}〽面白やこたうそばだつて浪ゆう〃たるよそほひ。誠にこすいの浪の上。三千世界は眼の前につき。十二ゐん縁は心の内にむなし。げに面白きけしきかな、
{上哥同}鷺のゐる池の汀に松立て。〃。都にもにぬ。住居はをのづから、げにめづらかに面白や。あるひは詩哥の舟をうかべ。又はいと竹の。こゑあやをなす曲水の。手まづさへぎるさかづきもうかぶなり。あら面白の池水やな、〃、》
{王詞}〽いかに誰かある
{大臣詞}〽御前に候
{王}〽あのすさきの鷺おりからおもしろふ候。取てまいらせ候へ〽畏て候
{大臣}〽いかに蔵人。あのすさきの鷺おりからおもしろふ思召れ候間。取てまいらせよと宣旨にて候
{蔵人}〽宣旨畏て承候さりながら。かれは鳥類飛行のつばさ。いかゞはせんとやすらへば
{大臣カヽル}《〽よしやいづくもふてんの下。そつとのうちはわうぢぞと
{蔵}〽思ふ心を便りにて
{大臣}〽次第〃に
{蔵}〽あしまのかげを
{下同}ねらひより〃て。岩間のかげより取らんとすれば、此鷺驚き羽風をたてゝ。ばつとあがれば力なく。手をむなしうして。あふぎつゝあゆみ寄て。なれよ聞勅定ぞや。勅定ぞとよばゝりかくれば。此鷺立帰りて。本の方にとびかへり羽をたれ地にふせばいだきとり龍顔にかけ。げにかたじけなき王位のめぐみ有難やたのもしやとて。皆人かむじけり。げにや仏法わうほうの。かしこき時のためしとて。飛鳥迄も地に落て。ゑいりよをあふぐ有難や、〃、
{上}なを〃君の御めぐみ、〃。あふぐ心もみちみてる。みきをすゝめて諸人の。ぎがくをそうし面々に。鷺の蔵人召出されてさま〃゛の。御感のあまり官をたび。共になさるゝ五位の鷺。さもうれしげに立まふや
{シテ上}〽洲崎の鷺の羽をたれて
{地}〽松もそなるゝけしきかな
{シテ下}〽かしこき恵は、くんてうの。
{下同}〃。しかいにかけるつばさには。なびかぬ方もなかりければ。まして鳥類畜類も。王位の恩とくのがれぬ身ぞとて。勅にしたがふ此鷺は。神妙〃はなせやはなせと、重て宣旨を下されければ。げに忝き宣命をふくめて。はなせば此鷺心うれ敷飛上り、心うれしく飛上りて。行ゑもしらずぞなりにける》