三百番本「連獅子」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

19-5 連獅子


{次第}《行ゑもしらぬうき雲の、〃、とまり何くとさだめん》 
{シテ詞}〽是は三木の左衞門と申者にて候。扨も頼奉り候政重は。過にしつくしの軍にも御つゝがなく候を。さる人の讒言によりむつの国へながさせ給ひ候處に。仮初の風の心地と仰られ。むなしく成給ひて候。それよりわらはゝ高野へのぼりて候。又某が兄にて候左近の将監は。若子桜丸の中将殿に付置申されしが。此程鎌倉殿より流人の一族御改有て。桜丸殿を御のぼせ有。六条川原にてちうせらるゝ由申候間。我等も御向ひに罷出。御最後の御供仕らばやと存候 
{上哥}《かるからぬ命の恩に重からず。
{上同}〃。二世迄契る心ざし浅からざるや君とわれ。しでの山路を兄弟の御供するぞたのもしき、〃》
{シテ詞}〽漸急ぐに程なく江州ゑち川に着て候。日の暮て候程に此所に一宿せばやと存候。や。何と申ぞ。桜丸殿は御赦免にて御のぼりと申か。あらふしぎや。是はまことしからず候、去ながら。此所にて待申さうずるにて候
{次第三人}〽《たのみすくなき露の身も。〃神やまことをまもるらん》 
{ワキ詞}〽か様に候者は。左近の将監と申者にて候。又是に御座候は。頼奉り候人の若子にて御座候が。父政重はさる子細あつて。奥州にて果給ひて候。此若子桜丸殿は。某頼り申。ひたちの国にかくし置候ひしが。流人の一族御あらためなされさがし出され申。すでに誅せられ候處を。三嶋の別當の御申により。御赦免にて候間。只今思ひ立、御供申上り候。扨又我らの弟にて候左衞門尉も。何と成行候も存ぜず候間。上方にて少の御暇申。行ゑを尋よろこばせばやと存候
{上哥}《古きをたづね行道の。
{同}〃。あたらしきをしる君なれば。すゑ幾千世とさかゆべき。神のめぐみにあふ坂と。悦ぶ事ぞ限りなし、〃》
{ワキ詞}〽や。あれなるは左衞門の尉にてはなきか
{シテ詞}〽まさしく将監殿の御聲と存候。や。是に御座候よ。
{下カヽル}《扨二度御目にかゝり候事。御命からと存有がたふ候》
{詞}我君は何くに御座候ぞ。此度は何たる義に御上洛にて候ぞ
{ワキ}〽さん候、我君是迄ぐそくし申て候。先此度の義は。三嶋の別當の御申により御赦免にて候。心やすく存候へ。我君の御目近く参り候へ 〽いかに申上候左衞門の尉是迄御迎に参りて候 
{ツレ}〽こなたへと申候へ。いかに左衞門尉。はやくもこれ迄参る事神妙に候 
{シテ}〽御諚畏て候。かやうに御赦免は努〃存ぜず。承候へば。近き比に失なひ奉り候やうに風聞候間。急参り。兄弟ながら御最後の御供申。しで三途の大河の。御手を引わたさばやと存候へば。目出度御事中〃申かぎりは御座なく候此上にて候。
{下カヽル}《なを政重殿の御事を。思ひ出して二度袖をぬらし候》
{ワキ詞}〽いかに左衞門の尉、申處尤と存。我等も落涙いたして候去ながら。此上は迚帰らぬ道芝なれば。ともに心をなぐさみ。君をもいさめ申候へと。
{上カヽル}《そんをいだきて参りたりと。左近は御しやくに立給ふ》
{ツレ詞}〽左近の将監一さし舞候へ 
{ワキ詞}〽畏て候 
{上カヽル}《君の御慰みにとて 
{上地}〽一さしこそは。舞にけり
{シテ}〽都路に。おもむき見れば。いく千世や 
{下地}〽柳桜を。うへ置て 
{ワキ下}〽錦をかざるか
{下同}君と民と》 
{シテ詞}〽左近の将監も一つ参り候へ。わらは御しやくにたち候べし 
{ツレ}〽いかに左衞門の尉。是程目出度折なれば。一さし舞候へ。おさなき時山寺にて。兄弟しゝさるのまね能致候と。政重常に申候間。そとまなふでみせ候へ 
{シテ}〽御諚の如く、それは忰の時の事にて候へば。御言葉をかへすにては御座なく候へ共。失念仕りて候間。只今は成申間敷候。此度は御御(※ママ)免可成候へ 
{太刀持}〽いやおかしき事こそ面白けれ。そとまなふで御目に懸られ候へ 
{シテ}〽心得申て候。したく候て舞候べし。迚の御事に手拍子にてはやいて給はり候へ。いざ私宅(※ママ)に参り候べし 
{シテ}〽《あら〃目出度やめでたやな。
{上同}〃。君も豊に民さかへ。夢さめぬれば。都の空に。御手を引て。都の空に御手を引て。かへる事こそ有がたき》