明暦野田本「雨月」
11-546 雨月
{次第}《心を,さそふ雲水の。〃。行衛やいづく成らん》
{ワキ詞}〽︎是は嵯峨の奥に住居する西行法師にて侯。われ宿願の子細有により。唯今すみよしの明紳に参詣仕候。
{道行}《住なれし。さがのの奥を立出て。〃。西より,にしの秋の,そら。月をゆくゑのしるべにて。難波の御津の浦つたひ。入ぬる磯を過行ば。はや住の江に着にけり〃。
{詞}急候ほどに。是ははや,すみよしに着て候。われ此処に来り爰かしこをさすらひありき候程に。はや日の暮て侯。又あれを見れば釣殿の,あたりと,おぼしくて。火の光りの見えて候ほどに。立寄宿を,からばやと思ひ侯。
{シテサシ}〽︎《風枯木を吹ば晴天の雨。月平沙を照せば夏の夜の霜。それさへあるに秋の空。余りに堪ぬ半の月。荒面白の折からやな》
{ワキ詞}〽︎いかに此うちへ案内申候。
{シテ詞}〽︎誰にて渡り侯ぞ。
{ワキ}〽︎ゆき暮たる修行者にて候。一夜の宿を御借候へ。
{シテ}〽︎余りに見ぐるしき柴の庵にて候程に。御宿は叶ひ候ふまじ。今すこしさきへ,お通り侯へ。
{ツレウハカ〃ル}《なふ〃是は世を捨人。痛はしければ,いらせ給へ》
{二人}《去ながら秋にもなれば夫婦の者。月をも思ひ雨をも,まつ。心〃にふきふかで。すめる軒端の草の庵。いづくへよりて留り給ふベき》
{ワキ詞}〽︎扨は雨月のふたつを,あらそふ心なるべし。月はいづれぞ雨は如何に。
{ツレ}〽︎うばは元来月にめでて。板間も,をしと軒を,ふかず》
{シテ}〽︎《祖父は秋の,むら時雨。木の葉を誘ふ嵐迄も。音信よとて軒ばふく》
{ツレ}〽︎《かしこは月影》
{シテ}〽︎《こ〃は村雨》
{ツレ}〽︎《定めなき身の住居迄も》
{シテ上}〽︎《賎が軒端を,ふきぞわづらふ。賎がのきばを葺きぞわづらふ》
{詞}面白や則哥の下の句なり。此上の句をつがせ給は〃。お宿は,おしみ申まじ。
{ワキカ〃ル}〽︎《本来我も和哥の心。其理りを,おもひ出る。月は漏雨は,たまれと兎に角に。
{シテ}〽︎《賎が軒端を,ふきぞわづらふ。月は漏。雨はたまれととにかくに。賎が軒端を葺ぞわづらふ》
{シテ中}〽︎面しろの言の葉や。》
{詞}《げに理りも,ふかき夜の。月をも思ひ雨をさへ。いとはぬ人ならば。こなたへ,いらせ給へや》
{上哥}《折しも秋なかば。〃。三五夜中の新月の。二千里の外迄も。心しらる〃秋の空。雨は又瀟灑の。よるの,あはれぞ思はる〃》
{ツレカ〃ル}〽︎《なふ村雨の聞え候》
{シテ詞}〽︎実村雨の聞ふるぞや。遠里小野の嵐やらん。
{ツレカ〃ル}〽︎《能〃,きけば時雨ならで。更行ま〃に秋かぜの》
{シテ}〽︎《軒端の松に》
{ツレ}〽︎《吹来るぞや》
{上同}雨にてはなかりけり。小夜の嵐の吹落て。中〃空はすみよしの。所からなる月をも見。雨をもきけと,ふく。閨の軒端の松の風。こ〃はすみよしの。岸うつ浪も程近し。仮寝の夢も如何ならん。よしとても旅枕さらでも夢はよもあらじ。いざ〃砧うたふよ。いざ〃砧うたふよ。うき世の,わざを賎の女は。風寒しとて衣打身の為はさもあらで秋の,うらみの,さよ衣。月見がてらに,うたふよ》
{上}〽︎時雨せぬ夜も時雨する》
{詞}《木の葉の雨の音信に。老の涙もいと,ふかき心を,そめて色〃の。木の葉衣の袖の上。露をも,やどす月かげに。重ねて,おつるもみぢ葉の。色にも,まじるちりひぢの。つもる木の葉をかき集め雨の名残と思はむ》
{シテ詞}〽︎はや夜も更たり旅人も御休み候へ。爰は元来所から》としも津守の小尉なれば我も》
{上同}老衰の,ねぶりふかき夢に,かへる古を。松が,な枕して友にいざやまどろまむ》
{後シテ上}〽︎あら面白の詠吟やな。陰陽二つの道を守る。その句を,わかつて五体とす。木火土金水なり。上下は則天地人の三才は是詠吟なるべし。我をば誰とか思ふ。辱くも西の海。あをきが,はらの波間より》
{地}〽︎《顕はれ出し。すみよしの》
{シテ下}〽︎《神託まさに。疑はざれ。抑此神の。因位を尋奉るに。むかしは兜率の内院にして。高貴徳王菩薩と号し。今は又玉垣の。うちの国に跡を,たれ。和哥を守りて,すみの,えや。松林の,もとにすむで。久しく風像を送る。爰に和哥の人稀なる処に。西行法師歩みを,はこび給ひ。心を述る和歌の友とて。神明納受垂れ給ふ。是に依て。神慮の程を,しらしめむと。宜禰が頭に乗うつる。謹上》
{上地}〽︎《再拝。有難の影向や。〃。返す心も,すみよしの。岸うつ波も松風も。颯〃の鈴の声。ていとふの鼓の,をと。和哥の詠吟舞の袂も,おなじく心言葉に顕はる〃。その風ひとしかりけり。是迄成や今ははや。疑はで神託を。仰ぐべしとゆふしでの神は。あがらせ拾ひければ。もとの宮人となりて。本宅に帰りけりやもとの,かたに帰りけり》