明暦野田本「望月」
5-242 望月
{シテ詞}〽︎か様に候者は。近江國守山の甲屋にて候。扨も某本国は信濃のくにの者にて候か。さる子細候ひて此甲屋の亭主と成。往来の旅人を留め申て身命を継候。けふも大名の御通りのよし承候間。みな〃ら出て留申せと堅く申付はやと存候
{次第二人}《〽︎波のうき鳥すむ程も。〃した安からぬ心かな
{女サシ}是は信濃国の住人。安田の庄司友治と。申し人の妻や子にて候。扨も妻の友治は。當国の住人望月の秋長に。あへなく討れおはします。
{下}多かりし従類もちりちりになり。頼む木陰もなてしこの 。花若独り隠し置んと。敵の所縁のおそろしさに。思ひ子をいさなひたち出る
{下哥}いつく共定めぬ旅をしなの路や
{上哥}月を友寝の夢はかり。〃。名残を忍ふ古里の。浅間の煙たち迷ふ草の枕の夜寒なる。旅寐の床のうき涙守山の宿に着にけり〃》。
{詞}急候程に。近江國守山の宿に着て候。此所にて宿をからはやと思ひ候。いかに申候。旅人にて候一夜の宿を御借候へ
{シテ詞}〽︎安き間の事にて候。扨是はいつくより御上り候そ
{女}〽︎是は信濃國より都へのほる者にて候
{シテ}〽︎何と信濃国より御上り候とや。女性上臈の御身にて。殊におさなき人をともなひ。はる〃の御旅御痛はしう候。此方へ御入候へ
{女}〽︎心得申候
{シテ}〽︎不思議なる事の候。今夜の女性旅人をいかなる人そと存て候へは。某か古人の主君の北の御かたにて候。おさなき人は御子息花若殿にて御座候は如何に。あら痛はしの御有様や候。頓て某と名乗て力を付申さはやと存候。いかに御旅人に申へき事の候。信濃國よりと仰候に付て。古へ御目に懸りたるやうに存候
{女}〽︎いや是は行衛もなき者にて候ほとに。思ひもよらぬ事にて候
{シテ}〽︎何をか御つ〃み候ふそ。先某名乗て聞せ申すへし。是社古へ御内に召つかはれ候ひし。小澤の刑部友房にて候へ。あれに御座候は花若殿にては御座候はぬか。古庄司殿に離れ申。この宿に落當り。今かく御目に懸り申事。返〃も御面目なふ社候へ
{女上}《〽︎扨は古への。小澤の刑部友房か。あらなつかしやと計にて。涙にむせふはかり也。
{下}今は何をかつ〃むへき。是は安田の庄司友治の。妻や子共のはてそとよ。父にあひたる心地して。花若小澤に取つけは
{下シテ}〽︎別れし主君の面影の。残るは猶もなつかしや
{女下}〽︎こはそも夢か現かと。主従手に手を取かはし
{上哥詞}〽︎今迄はゆくゑもしらぬ旅人の。〃。三世の契りの主従と。頼む情もこれなれやけに氣縁ある我ら哉〃
{次第}〽︎帰るうれしき古里を。〃。たれうき旅と思ふらん》
{ワキ詞}〽︎是は信濃國の住人。望月の何某にて候。扨も同国の住人。安田の庄司友治と申者を。某か手にかけ討取て候。その科により。本領悉く召上られて候間。数年在京仕り緩怠なき通りを申開き。このほと安堵の御教書御教書給はりて候程に。悦ひの眉をひらき。唯今本國に罷下候。急候間。是は近江国守山の宿に着て候。いかに誰か有
{ヲカシ}〽︎御前に候
{ワキ}〽︎今夜は此宿に泊るへし。しかるへき所に宿をとり候へ。又某か名をはし申な 〽︎畏て候
{シカ〃}
{シテ}〽︎宿の事相心得申候。此方へいれ参らせられ候へ。是は御大名と見え給て候か。御名字をは何と申そ
{シカ〃}頓てこなたへいれ御申候へ。言語道断の事の出きて候。主君北の御方おなしく花若殿を此屋に留め申て候處に。又花若殿の御親の敵望月かとまりあふ事は候。やかて此よし花若殿へ申候へし。いかに花若殿。ひそかに申へき事の候。さても今夜此屋に御と〃まり候處に。また御親の的望月か此屋に泊りて候は如何に
{子}〽︎何望月とや。いかにもして討て給り候へ
{シテ}〽︎あ〃音たかふ候。是は天のあたふる處と存候間。何共して討取て御本望を達し申さうするにて候。某急度案し出したる事の候。此ころ此宿にはやり候物はめくらこせにて候程に。苦しからぬ事めくらこせに御成有て杖にすかり。花若殿に御手をひかせさせ給い。夜まきれに座敷へ御出候へ。某は樽をいたきて罷出。彼者に酒をす〃め候へし。又御うたひあれと申候は〃何にてもそと御うたひ候へ。酒に給酔候はん處を安〃と討て参らせうするにて候
{子}〽︎兎も角も能様に御はからひ候へ
{シテ}〽︎何事も某に御任せ候へ
{女カ〃ル}《〽︎うれしやな望みし事の叶ふよと。めくらの姿に出立は
{子}〽︎ならはぬわさも父のため
{女}〽︎竹の細杖つきつれて
{上哥詞}かの蝉丸の古へ。〃。たとりたとるも遠近の。道のほとりに迷ひしも。
{下}今の身の上も。思ひはいかておとるへき。か〃るうき身のわさなから盲目の身のならひ哥。聞しめせや旅人よ〃》
{シテ詞}〽︎いかに申へき事の候
{ヲカシ}〽︎何事にて候そ
{シテ}〽︎此屋の亭主にて候か。目出度御下向にて候間。御祝の為に酒を持せて参りて候。然るへき様に御申候へ
{ヲカシ}〽︎心得申候如何に申上候。此屋の亭主御下向めてたきよしを申候ひて。御樽をもたせ参りて候
{ワキ}〽︎此方へと申せ 〽︎畏て候。いかに亭主へ申候
{シテ}何事にて候そ〽︎是なる人達はいかなる人にて候そ
{シテ}〽︎さん候是は此宿に候めくらこせにて候。か様の御旅人の御着の時は。罷出てうたひ申候。御前にてそと御うたはせ候へ〽︎日本一の事やかて申上うするにて候。いかに申上候
{ワキ}〽︎何事そ 〽︎あれに候は此宿にあるめくらこせにて候か。けしからすおもしろくうたひ候由を申候。そとうたはせられ候へ
{ワキ}〽︎汝所望し候へ〽︎畏て候。なふ是成人達御所望にて候そ面しろからむする所を一ふし御うたひ候へ
{女}〽︎一万箱王か親の敵討たる處をうたひ候へし 〽︎いや〃おもひもよらぬ事にて候
{ワキ}〽︎何事を申そ〽︎是なる人に諷を所望仕候へは一萬箱王か親の敵を討たる處をうたはふするよし申され候程に御前にては如何と存知いやと申て候
{ワキ}〽︎くるしからぬ事いそひてうたはせ候へ 〽︎さらはうたひ候へ
{クリ詞}《それ迦陵頻はかいこの中にして声諸鳥に勝れ。志といふ鴬はちいさけれとも。虎を害する力あり
{サシ女}爰に河津の三郎か子に。一万箱王とて兄弟の者有けるか。
{詞}五つや三つの比かとよ。父をいとこに討せつ〃。既に日行時来つて。七つ五つに成しかは。幼かりし心にもち〃の敵をうたはやと。思ひの色に出る社。実哀にはおおゆれ
{クセ}ある時おと〃いは。持仏堂にまいりて。兄の一万香をたき。華を仏に供すれは。弟の箱王は。本尊をつく〃と守りて。いかに兄こせ聞しめせ。本尊の名をはわか敵くとうと申奉り。剣をひつさけ縄をもちて。我らをんらみてた〃せ給ふかにくけれは。走りか〃りて御首をうちおとさんと申せは。兄の一万是を聞て
{上}〽︎いま〃し。如何成事そ佛をは。
{詞}不動と申敵をは。工藤といふをしらさるか。扨は仏にてましますかと。ぬいたる刀をさやにさし。ゆるさせ給へ南無仏。敵をうたせ給へや》
{子詞}〽︎いさうたふ
{シカ〃}
{シテ}〽︎暫候。何事を御さはき候そ
{ヲカシ}〽︎御用心の時分にて候に。是成おさなき者かいさうたふと申候ほとに候よ
{シテ}〽︎子細を御存知候はぬ程に尤にて候。此者の謡を申たる後には。又おさなき者八はちを打候。その八はちをうたふすると申て候
{ヲカシ}〽︎日本一の事頓て申しうたせうするにて候いかに申上候。是成おさなき者か八はちをうつへきよし申候
{ワキ}〽︎此方へ来れと申候へ。如何に近う来り候へ。急て八はちをうち候へ。又亭主は何にても能はなきか
{子}〽︎獅子を御所望候へ〽︎是は面しろき事を申物かな。いかに亭主。是なるおさなき者の申候は。ていしゆは獅子か上手なる由を申候。そと一さし御舞候へ
{シテ}〽︎是はおさなき者の筋なき事を申候。思ひもよらぬ事にて候
{ワキ}〽︎平に舞候へ
{シテ}〽︎此上は御諚にて候程に。そと舞候へし。此儘にてはいかにて候間。獅子かしらをかつきて参らふするにて候。其間に此おさなき者に八はちをうたせ候へ
{子上一セイ}《〽︎よしの立田の花紅葉。
{詞}さらしな越路の月雪
{上}獅子とらてんは時をしる。雨むら雲に。そふすらん
{上詞}餘りに秘曲の面しろさに。〃。猶〃めくる盃の酔をす〃めはいと〃なを眠も来る計也
{打上}
{下シテ}去程に〃
{下詞}折節よしとてぬきをく獅子かしら又は八はちをうてやうてと。目をひき袖をふれ立まふけしきに戯れよりて。敵を手こめにしたりけり》
{ワキ詞}こは何者そ
{子}御身の討し安田の庄司友治か。其子に花若我そかし
{ワキ}〽︎扨亭主とみえしはたれなれは。かほとにわれをはたはかりけるそ
{シテ}〽︎小澤の刑部友房に
{ワキ}〽︎あら物〃しとひつたつる
{シテ}〽︎引すゆえ
{ワキカ〃ル}《〽︎ふれともきれすも
{シテ}はなさはこそ
{上詞}此年月のうらみのすゑ。今こそはるれ望月よとて思ふかたきを討たりけり
{下キリ}かくて本望遂ぬれは〃。彼本領に立かへり。子孫につたへ今の世に。その名隠れぬ御事は。弓矢のいはれなりけり〃》