元和卯月本「葛城」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

4-06 かづらき


{次第}《神の昔の跡とめて、〃、葛城山にまいらむ》
{ワキ詞}〽是は出羽の羽黒山より出たる山伏にて候。我此度大峯葛城にまいらばやと存候
{道行}〽《篠懸の、袖の朝霜おき臥の。〃。岩根のまくら松がねの、宿りもしげき嶺續き、山又山を分越て。ゆけばほどなく大和路や。葛城山に着にけり、〃》
{ワキ詞}いそぎ候ほどに。程なく葛城山に着て候。あら咲止や、又雪のふり来りて候ぞや。是なる木陰に立よらばやと思ひ候、
{シテ女詞}〽なふ〃、あれなる山伏は何方へ御通り候ぞ、
{ワキ詞}〽こなたの事にて候か。御身は如何成人やらん、
{女}〽是は此葛城山にすむ女にて候。柴とる道のかへるさに。踏馴たるかよひぢをさへ。雪のふゞきにかき暮て。家路もさだかにわきまへぬに。
{下}《ましてやしらぬ旅人の。すゑいづくにか雪の山路に。迷ひ給ふはいたはしや。》
{詞}見くるしく候へども。わらはが庵にて一夜を御あかし候へ、
{ワキ詞}〽うれしくも仰候物かな。今にはじめぬ此山の度々峯入して。通ひ馴たる山路なれ共。いまのふゞきに前後をばうじて候に。御心ざし有難ふこそ候へ。
{カヽル}《扨御宿りはいづくぞや》
{女詞}〽此そばづたひのあなたなる。谷の下庵見ぐるしく共。ほどふる雪の晴間まで。御身をやすめ給ふべし、
{ワキ}〽《さらば御とも申さむと。夕の山の常陰より
{女}〽さらでもさかしきそばづたひを、
{ワキ}〽道知べする山人の、
{二人}笠はおもし呉山の雪。くつはかうばし楚地の花、
{上歌同}肩上の笠には。〃。無影の月をかたぶけ。擔頭の柴には不香の花を手折つゝ。帰るすがたや山人の。かさもたきゝもうづもれて。雪こそくだれ谷のみちをたどり〃かへりきて、柴の庵りに着にけり、〃》
{ワキ詞}〽あら嬉しや候、今の雪に前後を忘じて候処に。こよひの御やどかへす〃も有難ふ社候へ、
{女詞}〽あまりに夜寒に候ほどに。是なる標をときみだし。火に焼てあてまいらせ候べし、
{ワキ}〽あら面白やしもとゝは。此木の名にて候か、
{女}〽うたてやな此葛城山の雪のうちに。ゆい集めたる木々の梢を。標としろしめされぬは御心なきやうにこそ候へ、
{ワキカヽル}〽《あらおもしろや、さてはこの。しもとゝいふ木は葛城山に。由緒ある木にて候よなふ》
{女詞}〽申にや及ぶふるきうたの言葉ぞかし。標をいひたる葛成を。此葛城山の名によせたり。これやまとまひの歌といへり、
{ワキカヽル}〽《実々ふるき大和舞の。歌の昔を思出の
{女」〽折から雪も、
{ワキ}〽ふる物を、
{上歌同}しもといふ葛城山にふる雪は。〃。まなく時なく。思ほゆるかなとよむ歌の。ことの葉そへて大和舞のそでのゆきもふるきよの。余所にのみ。見ししら雲や高間山の峯のしば屋の夕けぶり松枝そへてたかふよ松がえそへてたかふよ、
{クセ}葛城や木のまに光る稲妻は。山ぶしのうつ。火かとこそみれ。実や世中は。電光朝露石の火の。ひかりのまぞと思へ唯。我身の歎きをも取副ておもひ真柴をたかふよ、
{上女}〽捨人の。苔の衣の色ふかく。
{同}法にこゝろは墨染の。そでもさながら白妙のゆきにやいろをそみかくたの。すゝかけもさえまさる。標をあつめ柴をたき寒風をふせぐかづらきの。山伏の名にしおふ。片敷袖の枕して。身をやすめ給へや御身をやすめ給へや》
{ワキ詞}〽あら嬉しや篠懸をほして候ぞや。急後夜のつとめをはじめばやと思ひ候、
{女}〽御勤めとは有難や。我になやめる心あり。御つとめのついでにいのり加持して給はり候へ、
{ワキ}〽そも御身になやむ事ありとは。何といひたる事や覧、
{女}〽さなきだに女は五障のつみふかきに。法のとがめの咒詛ををひ。此山の名にしおふ。蔦葛にて身をいましめて。猶三熱のくるしみあり。
{カヽル}《この身をたすけてたび給へ、
{ワキ}〽そも神ならで三熱の。くるしみといふ事あるべきか》
{女詞}〽はづかしながら古の。法の岩橋かけざりし。其とがめとて明王の。さつくにて身をいましめて。今にくるしみたえぬ身なり、
{ワキカヽル}〽《是はふしぎの御事かな。扨は昔の葛城の。神のくるしみつきがたき、
{女}〽石はひとつの神躰として、
{ワキ}〽蔦かづらのみかゝる岩ほの、
{女}〽なづ共つきじ葛の葉、
{ワキ}〽はひひろごりて、
{女}〽つゆにをかれ。
{二人}霜に責られおきふしの。立居もおもき磐戸のうち、
{下歌同}明るわびしきかづらきの。神に五衰のくるしみありいのり加持してたび給へと。岩橋のすゑたえて。神がくれにぞ成にける、〃、
{ワキ上歌}〽岩橋の苔の衣の袖そへて。〃。のりの筵のとことはに法味をなしてよもすがら。彼葛城の神こゝろ。よるのをこなひこゑすみて。一心敬礼、
{上シテ後}〽我葛城の夜もすがら。和光の影にあらはれて。五衰の眠を無上正覚の月にさまし。法性真女の宝の山に。法味にひかれて来りたり。よく〃勤め。おはしませ、
{ワキカヽル}〽ふしぎやながゝたる山の常陰より。女躰の神とおぼしくて。玉の笄玉かづらの。なをかけそへて蔦葛の。はひまとはるゝ小忌衣、
{女}〽これ見給へや明王の。さつくはかゝる身をいましめて、
{ワキ}〽猶三熱の神こゝろ、
{女}〽年ふる雪や、
{ワキ}〽しもとゆふ、
{上歌同}葛城山の岩橋の。よるなれど月雪の。さもいちじるき神躰の。みぐるしきかほばせの神姿ははづかしや。よしや芳野の山かづら。かけて通へやいは橋の。たかまのはらは是なれや。神楽歌はじめて大和舞いざやかなでん、
{下女}〽ふる雪の。しもとゆふはなのしらにぎて、
{上同}高間の原の磐戸の舞。〃。天の香久山も向ひに見えたり。月白く雪しろくいづれも白妙のけしきなれ共なにおふかづらきの。神のかほかたちおもなやおもはゆやはづかしや浅ましや。あさまにも成ぬべし。あけぬさきにと葛城の。明ぬさきにとかづらきのよるの。いわとにぞ入給ふ、磐戸のうちにいり給ふ》