五百番本「秩父」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

15-2秩父


{男}〽か様に候者は。秩夫の弥権太殿に仕へ申。丹三郎と申者にて候。扨も御子息重安は。槙のお方の讒奏により。由井の濱にて討れ給ひて候。御最期の様を告知らせばやと存候。又高山月毛と申て。重安秘蔵の名馬候程に。故郷へ牽て罷帰候。急候程に故郷に着て候。頓而案内申さばやと存候。いかに案内申候、鎌倉より丹三郎が帰りて候。其よし御申候へ
{シテ}〽いかに誰か有
{トモ}〽御前に候
{シテ}〽高山月毛のいはふるは、六郎が帰たるか、見て来り候へ
{トモ}〽畏て候、丹三郎が高山月毛を牽せて参りて候
{シテ}〽此方へ来れと申候へ
{トモ}〽畏て候、いかに丹三郎急で御参り候へ
{男}〽心得申候
{シテ}〽珍らしや丹三郎、扨鎌倉に何事か有
{男}〽さん候、斯と申さん為参りて候。重安殿は由井のはまにて討れ給ひ候
{シテ}〽何と重安は討れたるとや。夫は誠にて有か
{ヲトコ}〽さん候、槙のお方の讒奏により討れ給ひて候
{シテ}〽言語道断、うたての我君の御所存や候。女童部の申事を御承引有つて、失れ申六郎が口惜さは候。
{上}《無念や敵に手籠られ。犬死しけるはらだちや
{上同}実や弓取の。〃、家に生れて。懸る思ひにしづまんと。思はざりけるはかなさよ。本来一世に限る親子の、もろともになどや消ざらん、数ならぬものゝ手に懸り。討るゝ事の無念さよ。よし〃是も先の世の。むくゐの罪と思ひ寝の、夢覚本の三瀬川。越るを急ぐよみぢの、心の闇に沈むらん、〃
{中クセ}無暫やな重安が我宿を出し時、重藤の弓のおれしを、門出あしとおもひけん、某にかくと云しに。疵あらばおれなんと申せしに、又さいた川をわたりし時、おのれと太刀ぬけて水中に落しに
{シテ}〽彼方此方と尋しに。
{同}終に其太刀見えざれば、はんかへが館に行、刀を所望有ければ。金子作のさやまきを、重安に給りぬ。運の尽る印にや。最後に及んでぬけざりけるぞふしぎなる》
{シテ}〽いかに丹三郎、我子の孝養に。にくしとおもふやつばら討取。ひそかに腹切君の御いきどをりをしづめ候べし、其用意仕候へ
{中入}
{一セイワキ}〽《高峯より。落す嵐のはげしくて。梢やいとゞさはぐ覧》
{ワキ}〽抑是は安房の佐久間とは我事なり。扨も秩夫の重忠。返逆其隠れなし。急討て参れとの仰を蒙り。只今討てに向ひ候。いかに此内に重忠のましますか、佐久間が討手に参りたり、迚も遁ぬかりばの鳥、もれ出んようや有、早討入やと下知すれば
{シテ}〽あふ秩夫の重忠是にあり
{上}《いで見参ぞまてしばし。〃と本田半沢主従三騎。太刀真向にさしかざし。多勢の中に破て入、拝み打車切。弓手にあひ付めてに切臥、靏翼飛行の秘術と尽してたゝかひければ。寄手の兵乱れちつて、四方へぱつとぞ迯ちりける
{ワキ上}〽其時佐久間腹立て、〃、いかつて。出ものみせんといふ侭に、大長刀をとりなをし、只一打と討て懸るを、重忠えたりと太刀振上て。散々にうたかたの阿波の佐久間が上帯掴で、曳や〃とくむ処を、本田半沢なわうちかけて、悦びいさみ重忠は、本陣さしてぞ帰りける》