三百番本「龍頭太夫」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

17-1 龍頭大夫


{大臣次第}《ねがひも三の山陰や。〃。高き宮居に参らん》、
{ワキ詞}〽抑是は当今に仕奉る臣下也。偖もたうか明神●氏の神にて御座候間。君に御暇申。唯今稲荷の社に参詣仕候、
{上道行}《朝立や月も都の秋の空。〃。四方の梢も色めきて、実面白き山なみの。清き鴨川打渡り。浪のしらゆふかけてまし。田中の社ふしおがみ、稲荷にはやく着にけり、〃》。
{詞}急候間是ははや稲荷の社に参りて候。心静に参詣申。是より山上へまいらふずるにて候、
{一セイ}〽《杉間ふく。音や嵐になる瀧の。心もすめる。流哉、
{二句}〽めぐみもふかき神垣や、
{二人}幾代重て。老の身に、
{サシ}〽我此山に地をしめて。月の光も久方の。実治れる八嶋の波。君もゆたかに民さかへ。都鄙安全とあふぐ身の。はこぶあゆみの数〃に、
{下哥}千早振神やまもりの御代ならむ、
{上哥}露時雨靡く田の面の穂なみ迄。〃。色付秋のおりなれや、げに有難き君が代の。すぐなる道にかなひなば、めぐみになどかあはざらむ、〃》、
{ワキ詞}〽我山上に上り。こゝろしづかに参詣申ところに老人夫婦来り。是成鳥井の本を立さらで。渇仰の気色見えたり、もし宮つこにて御入候か、
{シテ}〽さん候宮つこにて候。扨々かた〃゛は都よりの御参詣にて御座候か、
{ワキ}〽実よく御覧じて候。是は都よりはじめて参詣申て候。当社にをゐて御神秘くはしく御物語候へ、
{シテ}〽抑当社と申は。弘法大師入唐の時。明神にあひたまひねがはくは。本朝の佛法王法の守護神と成て。王城をまもり給へとふかく御契約有ければ。頓て熊野の岩田と申所へ御影向有て。それより都東寺へ移り給ふ。大師すなはち嵯峨の天皇へ奏聞有ければ。当山にいはひ申せとの勅定をうけ。此山に宮つくりし給ひて。王城を守り給ふ也、
{ツレ}〽《されば此鳥井の額も。大師手づから御作有て筆を染。あそばし給ひけると也、
{ワキ}〽いはれをきけば面白や。偖は大師の御手跡を。おがみ申も神慮也》。
{詞}又あの三の嶺にはいかなる謂の有やらん、
{シテ}〽三の嶺には三天を安置し。同じく如意宝珠をうつまれたり。されば宝珠とし〃にふんし。衣更着(キサラギ)初午に熊野の権現此山へ影向有て参詣のうちに。信心の深きともがらに。彼分珠をあたへ給ふ也。又あの三の嶺につゐて。かたじけなくも明神の御詠歌有ぞかし。
{下}《我たのむ人の願ひをてらすとて。憂世に残る三のともし火》。
{詞}まことにあゆみをはこぶ人は。無明のやみ忽に晴つべし、
{ワキ}《よく〃聞はありがたや。かほど妙なる宝珠なれば、〽末世と思へど、〽今もなを、
{上同}道ある御代のまつりごと。いかでうたがひたまふべき。おそろしや吾ながら、かたるもをろかなりけり。それとても都人。昔がたりはよしぞなき。神のしんとくぞ有がたき。〃。
{クリ上同}抑当社と申奉るは。和銅より此山に地をしめ。弘仁七年子四夏の比影向有、
{サシ}〽然るに山神竜頭大夫勅をうけ、
{下同}かたじけなくも神輿をうつしあがめ給ふ、
{シテ}〽其時大師大唐より。
{同}御身をはなさぬ仏舎利を。竜頭大夫にあたへ給へば。歓喜なのめならざるあまり。末社と成て。守護し給ふ、
{クセ}朝日さし夕日かゞやく稲荷山、しるしの杉も年ふりて。三の。玉垣神さびて、心もすめる折なれや。げにや詠も薄紅葉。比も深行秋の空。時雨ふる。嶺の嵐やはげしくて。柳葉ながす瀧津波。さながら紅の。糸くりかへす面白や。そも〃此神は。大慈大悲の化現なれば。三世利益し給ひ衆生済度したまひて。今此山に住給ふ、
{上}〽数々に。我を忘れぬ物ならば。いのらずとても。影やはなれずもまもり給ふと詠ぜしに。殊更心も涼しく。信心深く有ならば。二世の願ひをかなへんと、誓給ふぞ有がたき、
{ロンギ地}げに有がたき御神詫。きくに付てもたのもしや、御名をなのりたまへや
{シテ}〽何をか今はつゝむべき。我此山に年経たる。龍頭大夫我なり、〽さてはきこえし竜頭の。和光の姿あらはして、〽君安全と、〽いはふ代の、
{同}国もうごかぬあらかねの、ひらけし花のかげたのむ。くもらぬ月は久堅の。空も更行夜とゝもに、神がくれして失にけり、〃、
{後シテ}〽抑是は唐雲飛行し。通力自在を得たる。わけいかづちの神なり》。さても当山宮は。弘法しんたむより勧請し給ひ。王城の守護神となり。大師も仏法秘密さま〃゛の霊地也。わきては鳥井の額。大師の御筆にのぞみあれば。《只今こゝにあまさがる也。
{上同}其時御殿のとびらをひらき。〃、本地大聖不動明王の。化現をあらはし、利剱をひつさげ出あひ給へば、
{シテ}〽又鳴神は、
{地}〽額をとりかくし。あがらんとするを、
{シテ}〽明神立より鳴神を、
{同}大地にうちふせ額をとりかへし。さつくの縄にていましめらるれば、
{シテ}〽鳴神は、
{下同}なるかみはせんかたなくて。今より後は。此山に。来るまじと。感涙をながし申ければ、鬼神に横道なしとてはなし給へば、喜悦をなして。大木に飛かゝり雲霧を分て。のぼりゆけば。額をばとりゐにかけ給ひ。神は社壇に入給ふ。かゝる奇特のあらたなりける。神慮の程こそ有難けれ》