三百番本「聟入自然居士」
16-4 聟入自然居士
{ワキ詞}是は北山衣笠殿につかへ申者にて候。扨も東山雲居寺にて自然居士説法を御のべ候処に。きぬがさ殿ひめ君聴聞に御参り候て。自然居士を一目見給ひしより。しづ心なき恋と成給ひて。度々文をまいらせられ候へ共、御返事もなく候。我に参りて申せと候間。にあはぬ御使なれ共。只今雲居寺へ参候。いかに案内申さうなふ
{シテ上}〽《きしゆれんぎやうの床の上には。立かいほつの花の光ゑん〃たり。座禅くはんほうの窓のまへには。真如実相の月の影。》めい〃として心もすめる折からに。案内とはいかなる者ぞ
{ワキ}〽是は北山きぬがさ殿よりの御使にて候
{シテ}〽そも何事の御使ぞ
{ワキ}〽ひそかに申せとの御使にて候
{シテ}〽《とにかくに出て対面申さむと。扉をしあけそともに出て
{ワキ}〽使は是を見るよりも。こしにあふちのはなやかなる。玉章をさしあげまい らすれば》
{シテ}〽さもあれいかなる御事ぞ
{ワキ}〽つかひには何共うけたまはらず候。まづ〃文を御覧候へ
{シテ}〽げに〃是は理りなりと。文をひらきよみて見れば。何々おもひよらぬうたゝねの。夢のごとくに見しよりも。しづ心なき恋となる。あ。是は人たがへにて候か
{ワキ}〽まさしく居士の御方へまいらせよとの御事にて候
{シテ}〽さらずばこじをいやしむるか。我をこそいやしとおもふとも。姿にもおそれよかし。にくき女のいひ事かなと。文をひつさきしら洲にすてうちに入
{上同}《じやくまくの柴のとぼそをちやうとたてゝ。むにんじや うとてをともせず》
{ワキ}〽是はこざかしき申事にて候へ共。人をたすくるは菩薩の行と申事の候へば。御出あれかしと存候
{シテ}〽さて誠にむなしく成べきか
{ワキ}〽さん候、今をかぎりと見え給ひ候
{シテ}〽さあらばあすの夜まいり候べし
{ワキ}〽さ候はば明日の夜に入。御出有べきとの御返事を給候へ〽いや〃文は落ちる事も有べし。たゞ一人夜をかけて参候べし。おこと門前に御待候へ
{ワキ}〽畏て候
{上同}《津の国の、〃、むこの入うみよそにては。ふかきこゝろを人しるや、おもしろやな、人やしらむおもしろや
{下}九重の、〃。花のみやこは四方の空。東はのどかにて。にしにむかふや夕日かげ。みなみより行雁の。北山はこゝなれや、今ぞきぬがさの。山まつのおはやし。はやしいれや、〃
{シテ一セイ}〽おもしろや。庭の松風花ざかり
{同}雪を めぐらす。けしきかな
{上}〽げにやさばかりうつくしき。自然居士のおすがた。おもひの外に引かへて
{シテ}〽やぶれ衣に玉だすき
{同}かきみだしたるくろかみに。ふるゑぼし引かへて〽かほには墨をぬりたれば。さもおそろしきかほばせの
{同}今は恋も山田の。おどろかしをとり入て、くるひさけぶ有さまを。姫君も御覧じて、きぬ引かづきふし給ふ》
{シテ}〽其時自然居士。はじめて是迄来りたるその祝言には、何よりも。説法一座のべんとて。しよえんの上をかうざとし。しやく打ならしけいとさだむ。
{上}《つゝしみうやまつて申。一代教主の御ちけんかや。身は五濁のちりにまじはるといへども。こゝろはいまだ三毒のちりにうかされず。ゑにひかへ年月を送り。仏道をこそねがひに。じやいんの道にまよはんとは。おもはざりしになんぢゆへ。心をそむる墨衣の。思ひの涙にながすぞとよ
{ヒメ}〽我ゆへ仏道ならじと承候へども。伝へ聞しちた太子のいにしへも。三千人の 后ましますとこそ承て候へ》
{シテ}〽おもしろくも御不審む候物哉。其人十九にて出家したまはずば。三十成道もよもあらじ。常住不滅の釈迦仏とは。今も何とて申べき
{ヒメ}〽《ほうざう比丘のいにしへも。あしゆく婦人とちぎらずや》
{シテ同}〽それも前生。くらゐ 太子の時こそぶにんと契りたまひしが。ほうざうびくと名をかへて。うき世をいとひ給ひてこそ。あみだ如来となり給ふ
{ヒメ}〽《さて我朝のき僧正。染殿のきさきをこひ給ひしは》
{シテ}〽なふそれがよきたとへにても候はず。左様の迷ひの心ゆへ。あをき鬼となりし はいかに
{ヒメ}〽《さて初春の玉はゞき。手にとるからにとながめしは》
{シテ}〽志賀寺の 上人。それも恋ゆへいよ〃修行し給へば。あはぬ恋こそ仏のたねよ
{ヒメ}〽《あはずは涙もよもつきじ》
{シテ}〽つき ぬなみだは身をしる雨
{ヒメ}〽はれまの月をいつかみん
{シテ}〽さとりてむねの月 を見よ
{ヒメ}〽《覚りといふは何やらん》
{シテ}〽恋の心を先捨よ
{ヒメ}〽《すてゝは何とさとるべき》
{シテ}〽すつるがさとりのは じめぞとよ
{ヒメ}〽《さてすてずは》
{シテ}〽じやいん
{ヒメ}〽《すてば
{シテ}〽仏よ{ヒメ}〽まことよなふ
{シテ}〽まことよ
{上同}さらば此恋おもひすてん。すはや仏と成たる は
{下クセ}今此思ひをふりすてゝ。ひとへにみだをねがふならば。時をもかへずして。極楽世界に我もろともに生れ あひて。人を待べきくれもなく、又わかるべきあしたもなし。おなじ栄花に有明の、つきぬ契りとなるべしや。此世は夢ぞとよ、いく程そひもはつべき
{上}〽安楽世界と聞時は
{同}やすくたのしむ所とて。命は無量のさかひとて、かぎりもしらぬたのしびの。くちもせぬ金のたからの池のみづからも。同じ蓮のえんとなり。いくひさしさのきはもなく。そひはつるちぎり成べしや。てすらふにひめ君、此恋おもひとゞ まれ
{ロンギ地}〽此ことはりをきく時は。身をしる雨の露ほどの。恋の心も空はれぬ、はや〃かへり給へや
{シテ}〽是までなれやうれしやと。思ひの家をたちはなれ、車にのりて出ければ〽姫君みすのうちよりも、申べき事あり、しばらく車とめたまへ
{シテ}〽おもひ かへすはをろかなり。何しにくるまとむべき〽車のわれものりをえて。火宅の門を今出ん
{シテ}〽出るしるしは何事ぞ〽此くろかみをきりおとし、車の上になげあぐる
{シテ}〽誠にかみをきりたるか〽心もともに思ひきる
{同}今こそはねがひもみつの車の。三悪 道をばのがるべし。仏の道のむこ入なりとてかんるいをながし。苔の袂をぬらす也
{上}うれしや〃今こそは。望たりぬる時節も北山の。青雲もすなはち紫雲と成て。こゝもごくらくの、廿五のぼさつの鐘つゞみ。うてやはやせやよろこびの舞の袖。雪をめぐらす 花ぐるま。ゑいさら〃と。ひけやわらむべ京白川も。ひゞくほどに。どよめきわたるや川原おもて。どよめきわたる白川の浪の。よるにもなりぬれば、月出る東山雲居寺さしてぞ帰りける、〃》