三百番本「素拝桜」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

14-3 素拝桜


{次第}《まだ見ぬ山の花盛。〃。ことなる雲を尋ねん》、
{ワキ詞}〽是は比叡山に性空といへる法師也。我仏法擁護の為。仏像をきざまんと思ひ。国々をまはり。御衣木をたづぬる所に。爰に播州北天にあたつて瑞雲たなびける山有。人に問ば素盞のお山といへり。彼山に分入見ぞ木をたづねばやと思ひ候、
{上道行}《尋行心を道のしるべにて。〃。入にし跡は雲水のなを山ふかく分越て。憂世を余所に隔ても。春にまじはる花ざかり素盞のお山に着にけり、〃、
{一セイ}〽春霞。棚引山の桜花。うつろふ色か。朝ぼらけ、
{サシ}〽面白や都に遠き栖迄も。春の心はのどかなる。雲井も同じ山高み。霞のころもはりまがた。しかまにそむる色替て、花はさながら白妙の。素盞のお山の四方の春。浦半も近きながめ哉、
{下哥}比はいつより春のけふ。時はいつより朝ぼらけ、
{上哥}雲の色山桜。〃。霞にまがふ粧ひの春物ふかき明ぼのに、月も残りの天津雁。帰る名残の雲迄も、今はいつしかなつかしや、〃》、
{ワキ詞}〽我木本に俳へば、花ふり異香薫じ。さながら補陀洛山共おぼえたり。又是成人をみれば。其様妙成女人なるが、若木に花を手向礼をなすけしき也。御身はいか成人ぞ、
{シテ}〽是は毎日爰にきて花木を礼するいはれ有。抑此素盞のお山と申は。昔素盞の烏尊此山に分入。御獵をし給ひしに。末世無比の霊地と名付給ひしにより。みことの御名あらためず。素盞のお山と申也。《しかれば瑞雲たな引て。草木迄もたへなる霊地の。花も成仏得脱の。手向をなしておがむ也、
{ワキ}〽げに〃草木国土迄。皆成仏の姿なるに》、
{詞}分て此木を礼し給ふ。
{カカル}《いはれはいかなる事やらん》、
{シテ}分て此木を礼するとの。其疑ひも凡慮よりたゞ仏与佛の境界には。何のふしんもなき物を、
{ワキ}〽《げに〃真如法界には。もるべき草木もなけれ共、
{シテ}〽方便なれば人仏ふたつ、
{ワキ}〽邪正をわかちて善をしゆし、
{シテ}〽花木を礼して花をしやうずる、
{ワキ}〽縦ば同じ験のうち、
{シテ}〽色香を残す花紅葉も、
{ワキ}〽無非中道の、
{シテ}〽妙理なれば、
{上同}花にまた花をたむくる山風の。〃、こゑも御法の心して。一味のうるほひや天地の。雨露の恵に時を得て。このめ春山の花桜木ぞ妙なるや。げにやあひがたき。御法の花の陰に居て。受がたき身の心迄、蓮の縁は有難や、〃》、
{ワキ}〽いかに申べき事の候。是は比叡山に住性空法師也。我仏法擁護の為に佛像をきざまんと思ひ。国々をまはり御衣木を尋候処に。かやうにあひ奉る事ながら。仏陀の御つげなり。然らば御名をもあかし。又御衣木も教て給ひ候へ、
{シテ}〽今は何をかつゝむべき。是は上界にすむ天女也。又此花は観音の化現。則如意の仏像なり。《然れば朝々暮々に来り。我等かつごう申つゝ。紀種生木如意輪と唱へ奉り。今此時節を待たる也、能々おがみたまへとよ、
{ワキ}〽あら有難やといひもあへぬに。怪鳥来つて花にさへづる。其声聞ば妙文なり。やはらげ見れば和歌の心。何も皆いとはぬ山の。草木迄。阿耨菩提の花ぞ咲ぬる、阿耨菩提の花なれ共。飛花落葉にうつされ、盛者必衰のことはりも。誠は常住の仏体とおがみ給へや、
{上哥}花の新にひらくる日。〃、初陽うるほふ朝霞。鳥の老て帰る時、薄暮くもれる春の雨の、やしなひえぬれば花の父母。あはれむべしやおしむべき、春の夜の一時。月になれや花の色かげ諸共にながめん、
{上同}夫仏滅後の時至り。森羅万象土沙草木。移りかはりて枯色の。しらみわたれるけしきを見て。鶴の林とは。申也、
{サシ}〽かやうに非情のたぐひ迄も。別れを思ふ心有。ましてやいはん情ある。鳥類畜類かず〃の。五十二類の声〃の。上は悲愁の雲にみち。下は苦海の。浪にひゞく、
{下曲}過去久遠よりも。くもりはてにし胸の月は。霊山会上の暁にいで。捨て久しき花の色は、鹿野苑のゆふべにさき。春二月の中の五日。跋提の浪の上。あはれ無常の嵐にも。一枝の花はよも尽じ。人々相続の心地にうふる程とかや、
{上}〽かくて時うつりことさるや。二千余年の程を経て。行ゑを聞ば猶遠き。二仏の中間に生れ来にける人界を、たすけ給へとの御方便。花桜木と御覧ずれど。誠は観音の御出現あのく菩提の花なれば。我たつ杣と思召。唯其まゝに顕はし。仏像にあがめ給ひなば。生身の観世音。心のごとくなるべし、
{上ロンキ地}げに有難き生木の。〃。花も則いける世の。仏像をまのあたり。おがむぞあらたなりける、
{シテ}〽御身たつとき人なれば。今此時にめぐりあふ、
{同}御法の花のかげ。一樹の縁と思召せ。あまのは衣立かさね。帰る夢路の春の空。月の夜比に来るべし。しばらく爰に待たまへと。夕ばえの花の雲。霞にまぎれうせにけり、〃》、
{ワキ詞}〽扨は上界の天女かりにあらはれ給ひけるが。是に付ても信心をいたし。重て奇特をおがまんと、
{上哥}《いひもあへねばふしぎやな。〃。音楽きこえ花ふりて。天津乙女のまのあたり、天くだるこそふしぎなれ、〃、
{シテ}〽天津空。雲のかよひぢ吹とぢよ。乙女の姿。しばし見ん、
{上地}有難やぐせいの海も麓なる。南の岸や名も高き。補陀落山も爰成べし。歌舞の菩薩のぶがの曲、
{上}霓裳羽衣の舞。霓裳羽衣の袖、はくてう花をふくむで。春風にとぶ、
{上同}素盞のお山の春のけしき。〃、前には。蒼海漫々として。浪は霞の深きをあらはし。うしろは高山てう〃として。雲につらなる花の雪を。めぐらす袖も。左右さ。左右さつ〃の。天の羽衣まれにきて。なづとも尽ぬ。此生木の。花のかほばせ如意の尊容、是こそ則そく身成仏と。かつがうしつゝ又天上し給ひけり》