三百番本「宗貞」

提供: Nohwiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

03-4宗貞


{次第}《散もやすらむおぼつかな〃花の使をいそがん、
{上サシ}扨も宗貞は。先帝の別を歎。涙つきせぬ御名残。小塩山に籠居し給ひて。小松がはらの柴の戸の。たてぬけぶりやなびくらんとそれをも忍ぶすまゐかな。され共すでに御忌中すぎ。同じく籠居の人々も。皆入内と聞ゆれども、
{下カヽル}まだ宗貞は大原や有し住家や小塩山都に帰り給はず、
{上歌}都には君を遅しと待人の。〃。恨ぞ深き花衣直衣かぶりを給はりて。いそぐとすれば程もなく小塩の山に着にけり〃》
{トモ}〽御供申いそぎ候間。小塩の山に御着にて候、此所にて御心静に。宗貞の御行ゑを御尋あらふずるにて候、〽さん候
{サシ、ワキ宗}〽《てうてい松朽て風やどりをふくみ。人心なふしてせいがのりうにしたがつてぢよくえにいるがごとし。うけがたき人の心にうかみ出。又やしづまむ海士の釣舟》。
{詞}宗貞先皇の御朝恩を忘れ。また当君につかへ申とかいふとも。
{カヽル}《松樹千年つゐに朽ぬ。槿花一日栄たるべし》。
{詞}ひとひ都より音信の有しには。程なふ出べき由申候つるが。宗貞けふ此比かやうの姿になるべきとは。古郷には思ひより候はじ、
{アコネ}〽あらうれしやいづくやらん宗貞の御声の聞え候。や是ははやさまをかへさせ給ひたるぞや。〈下〉《あらあさましや候》、
{宗}〽ふしぎやな是なる者は。誰と思ひ我を見てさめ〃゛とは泣ぞ、
{アコネ}〽《恨めしの御諚さぶらふやな。御姿こそかはるとも。墨染のころもへずして主君を。いかでか見忘れ申べき、
{下}此程は月日のたつをかぞへても。嬉しや扨も花盛。都の春に雁金の。とくして帰り給へかしと。さしも思ひしかひもなく、
{上歌}こはそも何とならの葉に。〃。涙ふりをく雨露の。かゝるべしとは思はずと声もおしまずなきければ。らうくはい雪折て。打かたぶひて曇る日の。空しらぬ風情して墨の衣やぬらすらん》
{宗}〽扨あこねは何の為に来りたるぞ
{アコネ}〽さん候当君御位につかせ給ひ。皆々御参内にて候程に。宗貞にも急御参内あれとの御事により。直衣冠を持て参りて候、
{宗}〽さて四条の中納言殿行ゑは。なにとかならせ給ひけるぞ、
{ア}〽さん候此程は北山に御座候しが。きのふの暮程にはや御参内にて候、
{宗}〽《扨は有増を。時雨のよ所になしはてゝ。うき身のつゆの定めなき哉。伏見の少将殿は、
{ア}〽それも衣冠をたゞしうし。けふ参内と承る、
{宗}〽扨五条の三位橘の、
{ア}〽公時の卿も参内あり、
{宗}〽或は衣冠をたゞしうし。または緑衣をかきつくろひ。色めき渡る其中に、
{ア}〽こき墨染は君独。こはそもいかなる御事ぞや、
{宗}〽それこそ道理よていとうは。霜の後にあらはれ。忠臣は世のあやうきをしる、
{下同}知らぬ人はさもあれや。宗貞はさだめなき浮世の中に隠家のげに此山ぞよしみね、
{上}大かたの世のことはりはさもあれや。〃。今の我等が心にはさも恨めしき御諚かな、〽げにや恨みは葛かづら。〃。くり返してもあだし世の浮身の果をなげゝとよ、
{上}〽さてや帰りてあれにては。何とか申上べき、
{下}〽此身のじぎは迚もはや。世をそむけたる山の名の、
{上同}よしみねは後の世の二の契迄よとの。うき御文を給はりて。帰るうきみの名残ぞと。涙の隙にたゞ一目。み山木の松の戸にとまるはすごき夕かな》、
{アコ}〽あら何ともなや候。急ぎ帰り此由を申さばやと思ひ候、
{シテ女}〽いかに花若、
{子}〽何事にて候ぞ、
{女}〽小塩よりあこねはいまだ帰らぬか、
{子}〽いまだ帰らず候、
{ア}〽いかに案内申候。をしほよりあこねが帰たる由。それ〃御申候へ、
{女}〽なにあこねと申か。人迄もなしこなたへ来り候へ。扨少将殿は御帰り候はぬか
{アコ}〽いや御帰りもなく候、
{女}〽何とて御帰り候はぬぞ、
{ア}〽はや御遁世にて候
{女}〽何と御遁世と申か、
{ア}〽さん候御遁世にて候。是に御文の候。急御覧候へ、
{女}〽あこねも諸共によみ候へ 
{女二人}〽扨も〃出し日の其夕暮を限ぞと。思ひきりし黒髪の。跡とはぬはとふになをまさる。其理をしろしめせ、
{上カヽル}《扨はあからさまなる音づれをも。かきたえよとやうらめしや。我身の事はさてをきぬ。只花若が行ゑこそ。心もとなく候へ。いかなる沙門の弟子共なし。御跡とはれ給ふべし。中にも冠狩衣の送り物。皆人々も色めけばと。思ひ給ふは理なれども。もとより雲の上人の。まよふはことはり花衣の。うらやまし共思はれず。皆人は花の袂に成ぬなり。苔の衣よかはきだにせよ
{下カヽル}我もかはかぬ袖がきを。なを〃見れどたのもしき。言の葉もあらばこそ
{上歌同}恨めしの御事や。〃。たとひ世をすて給ふ共。我こそあらめなどされば。母がたよりにたのめをく花若をさへさまかへよと。かき送る此文の恨ながらもすてやらず〃》、
{女}〽あこねは使をあしく申せばこそ。少将殿も御帰なけれ。いでみづから御迎に参候はむ、
{ア}〽あら悲しや思ひの余に。御心乱れ狂気し給ひけるぞや。いかにとのもりはなきか。しとみ遣戸をよくたてゝ。構て路次へ出し参らせ候な、
{女}〽や是は戸をたてたるぞや。げに王宮を守るらむとて。都の四方に関々有、
{子}〽《まづ南に立田西に須磨、
{アコ}〽逢坂山や夕付の》、
{女詞}〽鳥驚かぬ御代なるに。宗貞独なければとて何しに門戸を閉べきぞ。
{カヽル}《爰明よとよ、明よや明よや〃玉くしげ、
{一セイ}二世とかけし我妻の。くべきを知らでさしたる戸ぼそを。押てはたゝき。たゝきてはをせ共。心つよしや。我を思はぬ妻戸かな、
{上子カヽル}〽うらめしながら是は又。父がかへしの冠なれば。是をきてとう〃参内申べし。今いたゞけばうゐかぶり、
{上同}父が別もうゐかぶり。〃の。びんぐきも姿も。少将殿にたがはねば、
{女下}〽もとよりも思ひ子の。なをなつかしきすがた哉、
{下子}〽おなじ親にてましませば。似させ給はぬ事あらじ。父ごと思ひなぐさめに。みまいらせ候はん。母も冠をめされよ、
{シテ女}〽母は冠をうけとりて。
{同}〃。げに哀なり是をみよ。父が姿ににぶ色の。狩衣のすそを引。つねはかうこそあゆみしが。面影になぐさめ。げにや少将は諸卿あまたの其中に。朝恩も御おぼえも人にすぐれてよし峯の。宗貞がまいらねば。月見花見も物すごしはや参内と勅あれば。いともかしこき鴬の。やどりを出て花盛。梨下に冠をたえさす爪田に沓をとらねば。聖人のほまれしうじつのゆうぶの道も達者たり。一とせ宮中に。節会の舞の有し時りうしをかざり浅みどり、
{上}〽糸よりかけて白露を、
{地}〽玉にもぬける。春の柳か、
{ワカ}〽玉にもぬける。春の柳か。紅葉をおるは別れの曲
{地}其時の面影。只今のやうに思はれて。恋しさの余にみを忘れたる狂乱。げにや心ある。人はうき世を捨衣。きなれし人の形見には。是ならで何をさて。見るに忘れぬ此かぶり、
{下}〽あらよしなやと夕露の、
{下同}〃。をきてかへればなどやらん。やすくゆかれぬ我心。またとりあげてむねにあて。かくすとすれど我たもとのすきびたひの冠こそ。そはぬ情の形見なれ〃》