室君

提供: Nohwiki
2023年3月1日 (水) 02:28時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「むろぎみ Murogimi == 概要 == 播磨国(兵庫県)室(むろ)の明神に仕える神職(ワキ)が登場。神職は天下泰平の時、室の明…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

むろぎみ Murogimi

1 概要

播磨国(兵庫県)室(むろ)の明神に仕える神職(ワキ)が登場。神職は天下泰平の時、室の明神では遊女たちを舟に乗せ、囃子物をする神事を行うことを語る。神職は従者(アイ)を呼び出し、神事の準備をさせる。遊女たち(ツレ)が舟に乗って登場し、舟歌を謡う。遊女たちが神楽を舞うところへ室の神である韋提希夫人(いだいけぶにん)も登場し、舞を舞う。

2 現在の上演流派

観世・金春