第六天

提供: Nohwiki
2023年3月1日 (水) 01:58時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「だいろくてん Dairokuten == 概要 == 伊勢神宮(三重県)参詣にやって来た解脱上人(ワキ)は、外宮で行き会った里の女たち(…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

だいろくてん Dairokuten

1 概要

伊勢神宮(三重県)参詣にやって来た解脱上人(ワキ)は、外宮で行き会った里の女たち(前シテ・前ツレ)に神宮の謂われを尋ねる。里の女は御裳濯川(みもすそがわ)そして伊勢神宮の祭神について語り、さらに仏法の妨げをするものがあるというお告げを残して姿を消す。末社の神(アイ)は、第六天魔王が解脱上人を魔道へ引きずり込もうとしている旨を言い、解脱上人に助力しようと末社の神々を呼び集める。解脱上人が心を静め参拝していると、空が曇り激しい雷雨と地震が起こり、第六天魔王(後シテ)が出現する。解脱上人は合掌し観念すると、素戔嗚尊(ツレ)が現れ第六天魔王を倒し、空へと消える。

2 現在の上演流派

観世

3 語句の用例

3.1 正直捨方便、但説無上道

(前シテ)見渡せば千木もゆがまず片削ぎも反らず、 (前シテ・前ツレ)これ正直捨方便の形を顕はすかと見え (観世流大成版)
※伊勢神宮へ参詣した解脱上人(ワキ)の前に、神宮に仕える女(前シテ・前ツレ)が現れ、神宮の様子を謡う場面。女は実は第六天魔王の化身。

3.2 和光同塵は結縁の始め、八相成道は利物の終はり

(前シテ)これなる御僧はいづくよりの御参詣にて候ふぞ  (ワキ)これは都方より出でたる沙門にて候、和光同塵の本願は結縁の始め、濁世の我等なんぞ神力の妙楽を蒙らざらんや (観世流大成版)
※伊勢神宮へ参詣した解脱上人(ワキ)の前に女(前シテ・ツレ)が現れ、上人と言葉を交わす場面。女は実は第六天魔王の化身。