飛鳥川

提供: Nohwiki
2023年2月28日 (火) 17:07時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「あすかがわ Asukagawa == 概要 == 都に住む男(ワキ)が、母と生き別れた友若という名の幼い子(子方)を連れ、吉野金峯山寺…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

あすかがわ Asukagawa

1 概要

都に住む男(ワキ)が、母と生き別れた友若という名の幼い子(子方)を連れ、吉野金峯山寺に参詣する。その帰り道に飛鳥川(奈良県中西部)を訪れると、そこへ笛や鼓を鳴らして田植歌を歌う女たち(シテ・ツレ)が現れ、田植えをする。女は男に飛鳥川の浅瀬が昨日とは場所が変わることを教える。さらに女は水田にちなむ歌を謡い、我が子との再会を願って舞を舞い、田尽くしの歌を謡いながら早苗を植える。その様子を見た友若は女が母であると気づき、二人は再会を果たす。

2 上演記録

上演年月日 西暦 記録名 曲名表記
文正1年2月25日 1466年 飯尾宅御成記 飛鳥川

3 現在の上演流派

金剛・喜多