明暦野田本「大般若」

提供: Nohwiki
2024年11月30日 (土) 01:46時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''6-299 大般若''' == <Br>{次第}《教への道も秋津洲や。〃。数ある法を弘めむ》 <Br>{ワキ詞}〽是は大唐霊岩寺の住侶三藏法師…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

6-299 大般若


{次第}《教への道も秋津洲や。〃。数ある法を弘めむ》 
{ワキ詞}〽是は大唐霊岩寺の住侶三藏法師にて候。我此度渡天し。大般若の妙軸を震旦に渡し。万民の寿命を延んその為に。
{上カゝル}《けふ思ひたつ旅衣 
{ツレワキ}野にくらし山に泊りて行道の。〃。みちたる潮や波を分嶺をこしても里はまた。いさしら雲の行衛とも。白浪つゝく河つらや。遠きわたりに着にけり〃》
{詞}荒うれしや候急候ほとに。流砂河とかや申けに候。此所に暫休らひ。人来りて候はゝ。渡りの程を尋はやと存候 
{一セイ二人}《〽松風の。花を薪にふきかけて。雪をもはこふ。山路哉 
{ツレ}〽霞のおくも白浪の。瀧津河音。しつかなり
{サシ}山路に日暮ぬ樵歌牧笛のこゑ。
{二人}人間有為の世の理り。物ことに遮る眼の前。実目の前のこゝろかな 
{下哥}餘りに山を遠く来て雲に跡を立隔 
{上哥}入つるかたもしら浪の。〃。滝津河音たきり来て山風は又静にて。雲や霞に立迷ふ。山路はいつく成らん〃》 
{ワキ詞}〽いかに是成山賊に尋ぬへき事の候
{シテ詞}〽此方の事にて候か何事にて候そ
{ワキ}此川の渡りの程をしへて給はり候へ
{シテ}さん候此川は。たやすく人間のわたるへき川にてはなし。扨々御身はいか成人そ 
{ワキ}〽是は大唐霊岩寺の住侶三藏法師にて候 
{シテ}実々三蔵法師の事承及て候。惣して此川と申に。深き事千尋をしらす 
{ツレ上カゝル}《〽遠きを云に邊りなし》 
{シテ詞}〽あれに見えたる高山は。䓗嶺と申てけはしき山 
{ツレ}《〽されは渡天の一大事も。此川を渡り。あの䓗嶺ををこさん事は不定なり》 
{ワキ詞}〽いや〃それは謂なし。必渡天の道なれはこそ。かへるためしも候はめ。我らに限る事あらし
{シテ詞}〽扨も渡天の御望み。何の故にて有やらん 
{ワキ}〽我此度渡天し。大般若の妙軸を震旦に渡し。万民の寿命を延ん其為なり 
{シテ}有難しとよ有かたし。汝の前生七度迄。此大願をみせしか共
{ツレ上カゝル}《〽終に叶はて此川の。あるしに悩まされ。命を捨しも七度なり 
{ワキ上カゝル}〽ふしきや御身誰なれは。七世の先を今爰に。みることくにはの給ふらん》 
{シテ詞}〽けにも不審は御理り。つれなき齢をたもてる我も 
{ワキ上カゝル}《〽賢王聖主の時代とて 
{シテ上カゝル}〽貴きもあり
{ワキ}〽聖人も 
{シテ}〽山より出るこのかはの
{上詞}雲より落てはやき事。そのいくはくはしら波のわたらんはあやうしや薄氷を踏はせめてなり。しかりともあひかたき。御法の舟や此川の。淵も瀬とや成ぬへき暫くまたせ給へや〃》
{ワキ詞}〽猶々流砂䓗嶺の謂委しく御物語候へ
{打カケテ}
{クリ詞}《夫川といつは。苔の雫より積つて。万水となり。山は又微塵より増して。雲を穿てる。䓗嶺となり 
{サシ}然るにその水上を尋るに。北天のさかひせさんのせいほくをなし。
{詞}ひやゝかにして水三伏の夏をしらす。ふかき事金輪より増し。白浪みなきり早き事目わたる鳥や射る矢も事の。数にもあらぬ。流れとかや
{クセ}然るゆへ此川に独りの主まし〃き。御名を真虵とて姿は鬼のことくな也。され共御心は仏法を守護す御誓ひ。ふかきを千尋の海にたとへ。山界國土の衆生の煩悩を集め此川の砂となし給ひしより。流沙と名付て其御名もふかき川とかや。然れは汝此経を。四方に弘めむ心さし。前の世よりも有しかといまたたいらの心中を 
{上シテ}〽三世了達の知恵そと。
{詞}真虵大王はしろしめされ給ひつゝ。七度迄命をとり。其魂をかれこれか。子なし。師となし伴となり生を変して今よりは。御法の時もあひにあふ。渡天もたやすく御経も今。授かるへしや御僧よ。此川の汀にて暫くまたせ給へや》 
{ワキ詞}〽流沙䓗嶺の御謂は承りぬ。扨々御身はいかなる人そ 
{シテ詞}〽今は何をかつゝむへき。是は此川にすむて年久しき。真虵大王とは我事なり汝の前世七度迄。命を取しも我そかし。
{上カゝル}《疑ふへからすうたかひの 
{上地}真虵神力の観應。般若の御経あたふへしと。夕波の川つらを。瑠璃の面を。走るかことくにさら〃と向ひにわたりて。三藏よ待給へといひ捨姿は失にけり〃
{シカ〃}
{天女二人}〽波やうつ
{詞}〃。鼓の音は汀にひゝき。峯ふく松の嵐はをのつから琴のしらへ。鉦鼓羯鼓。琵琶鐃鉢や笛觱篥。二十五の菩薩達は十二の舞楽を奏し。彼玄奘の左右をとり。天の衣の袖はへて。流沙の川を向ひに渡りて今こそ渡天もかなひたりけれ憑もしくおもふへし
{上地}〽あれ〃みよや䓗嶺の。〃 
{シテ}〽みねの浮雲のかさゝきにふかれ 
{上詞}おちくる瀧たんに雲水うつまき。
{クル}山河大地も六種震動し数山の洞の。岩戸の内より般若のお経を。たんたうにせおひ真虵の御姿あらはれたり
{打上}
{上シテ}〽すは〃汝か所願の御経。〃。今こそまことにあたへんとて。懸たる筁を汀におろし。扨彼おひの。上段を開き。般若の初百の初軸ををつ取。三藏にあたへ。我も岩ほの上にあかりて御経をひらき
{上二人}大般若波羅蜜多経巻第一。三藏法師玄奘奉と 
{上地}高らかによみ上給へは悪事悪魔は萬里に退き十万世界の渡天の来現。吉事は日夜に遍りなし。扨こそ汝か所願も叶ひけるよと又御経ををつとつて。筁の上段に納め給ひはや〃汝も下向して。四方に御経を弘め給はゝわれ發心の姿を現し。此経の守護神たるへし頼もしく思ふへし 
{上ワキ}〽三藏御経を読とりて。
{詞}三蔵お経の筁をおひ。真虵をらいし奉り。流沙の川を平沙に渡りて。向ひに行は 
{シテ}〽我も岩ほの上にたつて
{上地}とまるそ玄奘〃とよははり給へは三藏もかへり。名残の御暇川こしに申。真虵も千尋の淵に望みて〃すかたは泥梨に入にけり》