元和卯月本「をしほ」

提供: Nohwiki
2024年11月28日 (木) 12:27時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''4-14 をしほ''' == <Br>{次第}《花にうつろふ嶺の雲、〃、かゝるや心なるらむ》<Br>{ワキ詞}〽かやうに候者は下京邊に住居…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

4-14 をしほ


{次第}《花にうつろふ嶺の雲、〃、かゝるや心なるらむ》
{ワキ詞}〽かやうに候者は下京邊に住居する者にて候。さても大原野の花。今を盛のよし承及候間。若き人々をともなひ。只今大原山へと急候、
{ワキサシ}《おもしろや、いづくはあれど所から。花も都の名にしおへる。大原山の花桜、
{上歌}今をさかりとゆふ花の。〃。手向の袖もひとしほに、いろそふ春の時を得て。神もまじはるちりのよの。華や心にまかすらむ、〃、
{一セイシテ}〽しほりして。はなをかざしの袖ながら。老木のしばと。人やみむ、
{サシ}年ふればよはゐはおひぬしかはあれど。花をしみれば物思も。なしとよみしも身のうへに。いましら雪をいたゞくまで。ひかりにあたる春の日の。長閑けき御代の時なれや、
{上歌}ちりもせず咲ものこらぬ花ざかり。〃。四方のけしきもひとしほに。匂ひみち色にそふ情の道にさそはるゝ。老ないとひそ花こゝろ、〃》
{ワキ詞}〽ふしぎやな貴賎群集の其中に。ことに年たけたる老人花の枝をかざし。さも花やかに見え給ふは。そも何くより来り給ふぞ、
{シテ詞}〽思ひよらずや、貴賎の中に。わきて言葉をかけ給ふは。さも心なきやまかづの。身にもおうぜぬ花ずきぞと。おわらひあるか人〃よ。
{カヽル}《姿こそ山のかせきに似たりとも。こゝろは花になさばこそ。ならばならめや心からに、
{下同}おかしとこそは御覧ずらめ。よしや此身は埋木の朽は。はてしなやこゝろの。色も香もしる人ぞしらずなとはせ給ひそ》、
{ワキ詞}〽あら面白のたはぶれやな。よも誠には腹たち給はじ。いかさま故有心言葉の。おく床布を語り給へ、
{シテ詞}〽何とかたらむ花盛。いふに及ばぬけしきをば。いかゞは思ひ給ふらむ、
{ワキカヽル}〽《実々たへなる梢の色。うつろふかげも大原や》、
{シテ詞}〽をしほの山の小松がはらより。けぶるかすみの遠山桜、
{ワキカヽル}〽《里は軒端の家ざくら、
{シテ}〽匂ふや窓の梅もさき、
{ワキ}〽あかねさす日も紅の、
{シテ}〽かすみか、
{ワキ}〽雲か、
{シテ}〽八重、
{ワキ}〽こゝのへの、
{上歌同}都邊はなべてにしきと成にけり。〃。桜をおらぬ人しなき。花衣きにけりなときも日も月も弥生。相にあふながめかな。実や大はらや。小塩の山もけふこそは神代も思ひしられけれ、〃》、
{ワキ詞}〽かゝる面白き人にまいりあひて候物かな。此まゝ御供申花をもながめふずるにて候。又只今の言葉のすゑに。
{下}《大原や小塩の山もけふこそは。》
{詞}神代の事も思ひ出らめ。今所から面白ふ候。是は如何成人の御詠哥にて候ぞ、
{シテ詞}〽事あたらしきとひごとかな。此大原のの行幸に。在原業平供奉し給ひしとき。かたじけなくも后の御事を思出て。神よの事とはよみしと也。
{下}《申につけて我ながら。そらおそろしや天地の。神の御代より人の身の。妹背の道はあさからぬ、
{上歌同}名残をしほの山ふかみ。〃。のぼりての世の物がたり。かたるも昔おとこ。あはれふりぬる身のほど歎きても。かひなかりけり歎てもかひぞなかりける、
{上ロンギ地}〽実山賎のさしもげに。しばふる人とみゆるにも心ありけるすがたかな、
{シテ}〽心しらればとても身の。姿にはぢぬ花のともになれてさらばまじらむ、
{地}〽まじれやまじれ老人の。こゝろ若木の花の枝、
{下シテ}〽老かくるやとかざゝむ
{地}〽かざしの袖をひきひかれ。このもかのもの陰毎に、
{シテ}〽貴賎のはな見、
{地}〽こしぐるまの。花のながえをかざしつれて。よろぼひさぞらひとり〃にめぐるさかづきの。天も花にやえゝるらんくれなゐうづむ夕がすみかげろふ人の面影ありとみえつゝ失にけり、〃》、
{ワキ詞}〽ふしぎやいまの老人の。たゞ人ならずみえつるが。扨はをしほの神代の古跡。和光の影に業平の。花に詠じて衆生済度の。
{カヽル}《すがたあらはし給ふぞと、
{上歌}思ひの露もたまさかの。〃。光りを見るも花ごゝろ。たへなる法の道のべに。猶も寄特をまち居たり、〃、
{シテ後上}〽月やあらぬ。春や昔のはるならぬ。わが身ぞもとの。身もしらじ、
{上ワキ}〽ふしぎやな今までは。たつ共しらぬ花見ぐるまの。やごとなき人の御有様。是は如何成こと哉覧、
{シテ上}〽実や及ばぬ雲のうへ。花のすがたはよもしらじ》、
{詞}有し神代の物がたり。
{カヽル}《姿あらはすばかりなり、
{ワキ上}〽あら有難の御事や。他生の縁は朽もせで、
{シテ}〽契りし人も様々に、
{ワキ}〽思ひぞいづる、
{シテ}〽花も今、
{上歌同}けふこずはあすは雪とぞふりなまし。〃。消ずはありと。花とみましやと詠ぜしに。いまはさながらはなも雪も。みな白雲の上人の桜。かざしの袖ふれて花見車くるゝより月の花よまたふよ
{クリ地}それ春宵一刻あたい千金。花に清香月に影。惜まるべきはたゞ此時なり、
{シテサシ}〽思ふこといはでたゞにややみぬべき。
{同}我にひとしき人しなければ。とは思へども人しれぬ。心の色はをのづから思ひうちより言の葉の。露しな〃にもれけるぞや、
{クセ}春日野のわか紫のすり衣。しのぶのみだれ。かぎりしらずもと詠ぜしに。陸奥の忍ぶもぢずりたれゆへ乱れむと思ふ。我ならなくにと。よみしも紫の色にそみ香にめでしなり。またはから衣きつゝなれにしつましあれば。はる〃きぬる旅をしぞ思ふ心の奥迄は。いさしら雲のくだりつきのみやこなれや東山。是も又あづまのはてしなの人の心や、
{シテ上}〽武蔵野は。けふはなやきそ若草の。
{同}妻もこもれり我もまたこもるこゝろはおほはらや。小塩につゞく通ひ路の。ゆくゑはおなじ恋草の。わすれめや今もなはむかしおとこぞと人もいふ、
{下シテ}〽昔かな、
{上シテ}むかしかな。花も所も。月も春、
{下地}〽ありし御幸を、
{下シテ}〽はなも忘れじ、
{上地}〽花も忘れぬ、
{下シテ}〽心や小塩の、
{同}山風吹みだれちらせやちらせ。散迷ふこの本ながら。まどろめば。桜にむすべる夢かうつゝかよひと定めよ、〃、ねてかさめてかはるの夜の月あけぼのゝ花にや残るらん》