明暦野田本「野守」
13-656 野守
{山伏次第}《苔に露けき袂にや。〃。衣の玉をふくむらん》
{詞}〽︎是は出羽の羽黒山より出たる山伏にて候。我等大峰葛城にいらず候程に。此度和州へといそぎ候
{道行}《此ほどの。宿かしまの〃草まくら。〃。子に,ふし,とらに起馴し床の眠も今さらに。かりねの月の影共に。にしへ行えか,あし曳の。大和国に着にけり〃。》
{詞}急候程に。和州春日の里に付て候。此あたりの人を待て。名所をも尋ばやと存候。
{シテ一セイ}〽︎《春日野に。とぶ火の野守出て,みれば。今いくほどぞ若菜つむ》
{サシ}《是に出たる老人は。此春日野に年を経て。山にも通ひ里にも,ゆく。野守の翁にて候なり。有がたや慈悲万行の春の色。三笠の山に長閑にて。五重唯識の秋の風。春日の里に,をとづれて。誠に誓も直なるや。神のまに〃行かへり。運ぶ歩みもつもる老の。さかゆく御影あふぐなり》
{下哥}《唐土,迄も聞えある。此宮寺の名ぞ高き》
{上哥}《むかし仲麿が。〃。我日本を思ひやり。天の原。ふりさけ見ると,ながめける。三笠の山陰の月かも。それは明州の月なれや。こ〃は,ならの都の。春日長閑き,けしきかな。〃》
{ワキ詞}〽︎いかに是成老人に尋申べき事の候
{シテ詞}〽︎何事を御尋候ぞ。
{ワキ詞}〽︎御身は此所の人か
{シテ}〽︎さむ候是は此春日野の野守にて候。
{ワキ}野守にてましまさば。是に,よし有げなる水の候は名のある水にて候か。
{シテ}〽︎是こそ野守の鏡と申水にて候へ
{ワキ}〽︎荒面白や野守の鏡とは。何と申たる事にて候ぞ。
{シテ}〽︎我ら,ごときの野守。朝夕影を,うつし候程に。野守の鏡とは申候。又誠の野守の鏡とは。昔鬼神の持たる鏡と社承りて候へ
{ワキ}〽︎何とて鬼神の持たる鏡をば。野守の鏡とは申候ぞ。
{シテ}〽︎むかし此野に住ける鬼の有けるとなり。昼は人と成て野を守り。よるは鬼と成て是なる塚にすみけると也。されば野を守ける鬼の鏡なればとて。野守の鏡とは申候。
{ワキカ〃ル}〽︎《謂を,きけば,おもしろや。扨は此野に住ける鬼の。持しを野守の鏡,共いひ
{シテ詞}〽︎又は野守が影を,うつせば。水をも野守の鏡と云事。
{ワキカ〃ル}〽︎《両説,何れも,いはれある》
{シテ}〽︎《野守が,其名は,むかしも今も》
{ワキ}〽︎《かはらざりけり》
{シテ}〽︎《御覧ぜよ》
{上哥詞}《たちよれば。実も野守の水鏡。〃。影をうつしていと〃猶。老の浪は,ましみずの。あはれ実見しま〃の。むかしの,我ぞ恋しき。げにや,したひても。甲斐あらばこそ古への。野守の鏡見し事も年ふるき世の例かや。〃。
{ワキ詞}〽︎如何に申べき事の候。箸鷹の野守の鏡と読れたるも。此水に,付ての,ことにて候か。
{シテ詞}〽︎さむ候むかし此野に御狩の有しに。御鷹を,うしなひ給ひ。かなたこなたを御尋,有しに。一人の野守参あふ。翁は御鷹の行方や知たると御たづね有しに。彼翁申やう。さむ候,是なる水の底に,社御鷹の候へと申せば。なにしに御鷹の水の底に,有べきぞと。狩人ばつと寄みれば。実も,まさしく水底に》
{上同}《有よと見えて,しらふの鷹。〃。よく〃みれば,この下の水に,うつれる影なりけるぞや。鷹は木居に有けるぞ。扨こそ,はし鷹の。〃。野守の鏡えてしがな。思ひ,おもはず。余所ながら見むとよみしも。木の鷹を,うつす,ゆへなり。誠にかしこき時代とて。みかりも,しげき春日野の。とぶひの野守出あひて。叡慮にか〃る身ながら老の思ひ,での世語りを。申せばす〃む涙,哉〃》
{上ロンギ地}〽︎《実や昔の物語。聞につけても誠の野守の鏡見せ給へ》
{シテ}〽︎《思ひよらずの御事や。それは鬼神の鏡なれば。いかにして見すべき》
{上地}〽︎《扨や鏡の有所。きかまほしきに春日野の》
{シテ上}〽︎《野守と云もわれなれば》
{上地}〽︎《鏡はなどか》
{シテ上}《もたざらんと》
{下同}《疑はせ給ふかや。鬼の持たる鏡ならば。みては,おそれやし給はん。誠の鏡を見ん事はかなふまじろの鷹を見し水鏡を見給へとて塚の内に。入りにける》
{ワキカ〃ル}〽︎《か〃る奇特にあふ事も。是行徳の故なりと。思ふ心を便りにて。鬼神の,すみける塚の前にて。肝胆を,くだき,いのりけり》我年行の功を,つめる。その法力の真あらば。鬼神の,みやうきやう顕して。我に奇特を,みせ給へ。南無帰依仏》
{後シテ上}〽︎《有難や天地を動かし鬼神を感ぜしめ》
{上地}〽︎《土砂山河草木も》
{シテ下}〽︎《一仏成道の法味にひかれて》
{上同}《鬼神に横道曇もなき。野守の鏡は,あらはれたり》
{ワキカ〃ル}〽︎《恐ろしやうちびか〃やく鏡の,おもてに。うつる鬼神の眼の光り。面を,むくべき様ぞなき》
{シテ}〽︎恐れ給は〃帰らんと。鬼神は塚に,いらんとすれば
{ワキ}〽︎《暫く鬼神待給へ。夜はまだ,ふかき後夜の鐘》
{シテ}〽︎《ときはとら,ふす野守の,か〃み》
{ワキ}〽︎《法味にうつり給へとて》
{シテ}〽︎《重ねて数珠を》
{ワキ}〽︎《をしもむで》
{上同}《台嶺の雲を,しのぎ。〃年行の功を,つむ事。一千余箇日。しばしば身命を,おしまず,さいくはきつすいに隙を,えず。一こんがら二せいたか。三に,くりから七大八大金剛童子》
{ワキ上}〽︎《東方》
{シテ上}〽︎《東方。降三世明王もこの鏡に,うつり》
{上地}〽︎《又は南西北方を写せば》
{シテ}〽︎《八面玲瓏と明らかに》
{上地}〽︎《天を,うつせば》
{シテ}〽︎ひさうひ〃さうてんまで,くまなく》
{上地}〽︎《扨又大地をかがみ見れば》
{シテ下}〽︎《まづ地獄道》
{下同}〽︎《先は地獄の有様を,あらはす。一面八丈の,じやうはりの鏡となつて。罪の軽重罪人の,かしやく。うつや鉄杖の数〃。こと〃く,みえたり,扨こそ鬼神に横道を,た〃す。明鏡の宝なれ。すはや地獄に帰るぞとて。大地をかつぱと蹈みならし。大地をかつぱと,ふみ破つて。奈落の底にぞ入にける》