明暦野田本「小督」
9-28 小督
{ワキ詞}〽︎是は高倉院に仕へ奉る臣下なり。扨も小督の局と申て。君の御寵愛の御方の御座候。中宮は又正き相国の御息女なれば。世の憚を,おぼし召しけるか。小督の局暮に,うせ給て候。君の御歎き限りなし。昼は,よるの,おと〃に入給ひ。よるは又南殿の床に明させ給候処に。小督の局の御行方。嵯峨の〃,かたに御座候よし聞召及ばせ給。弾正大弼仲国を,めして。小督の局の御ゆくゑを。尋て参れとの宣旨に,まかせ。た〃今仲国が私宅にと急候。いかに仲国の,渡候か。
{シテ詞}〽︎誰にて渡候ぞ。
{ワキ}〽︎扨も小督の局の御行方。さが野の方に御座候由きこし,めし及れ。急御行方を尋て御参あれとの宣旨にて候。
{シテ}宣旨畏て承候。扨さがにては如何やう成所とか申候。
{ワキ}〽︎た〃片折戸したる所とこそ聞召れて候へ。
{シテ}〽︎実〃賎が屋には片折戸と申物の候。今夜は八月十五夜明月なれば。琴彈給はぬ事あらじ。小督の局の御しらべをば。能聞知て候間。御心易く思召せと。くはしく申上げければ》
{ワキカ〃ル}〽︎御感の,あまり辱くも。れうのお馬給はるなり》
{シテ}〽︎《時の面目畏つて》
{上同}《やがて出るや秋の夜の。やがていづるや秋の夜の。月毛の駒よ心して。雲井に翔れ時の,まも。急ぐ心の向後かな。〃》
{コカウサシ}〽︎《実や一樹の陰に宿り。一河の流れを,くむ事も。皆是他生の縁ぞかし。あからさまなる事ながら。馴て程ふる軒の草。忍ぶたよりに賎の女の。目に,ふれなる〃世のならひ。あかぬは,ひとの,こ〃ろかな》
{下哥同}《いざ〃さらば琴の,ねにたて〃も忍ぶ此思ひ》
{上哥同}《責てや,しばし慰むと。〃。かきなす,ことのをのづから。あき風にたぐへば,なく虫の声も。悲みの。秋や,うらむる恋や,うき。何をかくねる女郎花。我も,うき世の,さがの身ぞ。人にかたるな此有様も,はづかしや》
{後シテ上}〽︎《あら面白の折からやな。三五夜中の新月の色。二千里の外も遠からぬ。叡慮賢き勅を請て。心もいさむ駒の,あしなみ。よるのあゆみぞ心せよ。小鹿なく。此山里と,ながめける》
{下同}《嵯峨野の方は秋の空。さこそ心も,すみ渡る,かた折戸を,しるべにて。名月に鞭を上て。駒をはやめ急がむ》
{シテ}《賎が家居の仮なれど》
{詞}《もしやと思ひ爰かしこに。駒を,かけよせかけよせて,ひかへ〃,きけども琴ひく人はなかりけり。月にやあくがれ出給ふと。法輪に参れば琴こそ聞え来にけれ。峯の嵐か松風かそれかあらぬか。尋る人の,ことの音か楽は。何ぞと聞たれば。をつとを,おもひて,こふる名の想夫恋なるぞ,うれしき》
{シテ詞}〽︎疑もなき小督の局の御しらべ候にて。いかにこの戸明させ給へ。
{コカウ詞}〽︎たそや門に人音のするは。こ〃ろえて聞給へ
{トモ女詞}〽︎中〃にとかく忍ば〃あしかりなむと。先此扉を推ひらく
{シテ詞}〽︎かどさ〃れては叶まじと扉を押へ。内にいり。是は宣旨の御使。仲国是迄参りたり。其よし申給ふべし》
{コカウ上}〽︎《うつ〃なやか〃るいやしき賎が家に。何の宣旨の候べき。門たがへにてましますか》
{シテ詞}〽︎いや如何につ〃ませ給ふとも。人目づつみも,もれ出る。袖の涙の玉琴の。しらべは,かくれなき物を》
{コカウ上カ〃ル}〽︎実はづかしや仲国は。殿上の御遊の折〃は
{シテ上}〽︎《笛仕れと,めし出されて》
{コカウ}〽︎《馴し雲井の月も,かはらず。人を訪来てあひにあふ。其糸竹の,よるの,こゑ》
{下同}《ひそかに,つたへ申せとの。勅諚をば何とさは。へだて給ふや中垣の。むぐらが下によしさらば。こよひは片敷の袖ふれて月に,あかさむ》
{上哥同}《所を,しるも,さがの山。〃。御幸たえにし跡ながら。千代の,ふる道たどり,こし行方も君の,めぐみぞと。深き情の色香をも。しる人のみそ花鳥の。ねにだに,たてよ東屋の。あるじはいさしらず。調べは,隠れよもあらじ》
{トモ女詞}〽︎仲国御目に懸らざらむ程は帰るまじきとて。あの柴垣の本に露にしをれて御入候。勅諚と申いたはしさといひ。何とか忍ばせ給ふべき。こなたへや,いれ参らせ候べき》
{コカウ詞}〽︎童も左様にはおもへども。余りの事の,こ〃ろ乱れに。身の,をき所も,しらねども。さらば,こなたへと申候へ》
{トモ女詞}〽︎さらば比方へ御入り候へ
{シテ詞}〽︎畏つて候。扨もか様にならせ給ひて後。玉体をとろへ叡慮なやましく,みえさせ給ひ候。責ての御事に御行方を尋て参れとの宣旨を蒙り。辱くも御書を給りて是迄持て参りて候。おほそれながら直の御返事を給はりて。奏し申候はん》
{コカウ下}〽︎《本よりも辱りし御恵み。をよびなき身の行方までも。頼む心の水くきの。あとさへ,ふかき御情》
{下哥同}《かはらぬ,かげは雲井より。猶残る身の露の世を。憚の心にも。とふこそ。泪なりけれ》
{クリ詞}《実や,とはれてぞ。身に,しら玉のをのづから。ながらへて,うき年月も。うれしかりける,すまいかな》
{コカウサシ}《たとへを,しるも数ならぬ。身には及ばぬ事なれども。》
{詞}《妹背の道は隔なき。彼漢王の其昔。甘泉殿の,よるの思ひ。たえぬ心や胸の火の。煙に残る面影も》
{コカウ}〽︎《見しは程なき哀の色。なか〃成し契り哉》
{クセ}《唐帝の古も。驪山宮の私語。もれしはじめを尋るに。 あだなる露の浅茅生や。袖に朽にし秋の霜。忘れぬ夢をとふ嵐の。風の,つてまで身にしめる。こ〃ろなりけり》
{上コカウ}〽︎《人の国迄とぶらひの》
{詞}《哀を,しれば,つねならで。なき世を,おもひの数〃に。余りわりなき恋心。身をくだきてもいやましの。恋慕の,みだれなるとかや。是は,流石に同じ世の。頼も有明の。月の宮古の外迄も叡慮にか〃る御恵。いとも畏き勅なれば。宿はと問れてなしとはいか〃,こたへん》
{上ロンギ地}〽︎《是迄成やさらばとて。直の,お返事給はり御暇申立出る》
{コカウ上}〽︎月に問。宿りは仮の露の世に。是や限りの御,つかひ。おもひでの名残ぞと。したひて落る泪哉》
{上地}〽︎《なみだもよしや星合の。今は稀なる中なりと》
{コカウ上}〽︎《ついに,あふ,せは》
{上地}〽︎《程あらじ,むかへの舟車の。やがて社参らめと。いへど,なごりの心とて》
{シテ}〽︎酒宴をなして糸竹の》
{上地}〽︎声すみわたる月夜かな》
{シテ下}〽︎《月夜よし》
{シテ上ワカ}〽︎《こがらしに。吹,あすめる笛の音を》
{上地}〽︎《引と〃むべき,ことの葉もなし。言の葉もなし〃》
{シテ下}〽︎《ことの葉もなき君の御,意》
{詞}《われらが身迄も物思ひに。立まふべくもあらぬ心。今は帰りてうれしさを。何に,つ〃まん唐衣ゆたかに袖うち,あはせ御暇申。いそぐ心も勇める駒に。ゆらりとうち乗。帰る姿の跡はる〃と。小督は見,をくり仲国は。都へとて社。帰りけれ》