明暦野田本「くず」

提供: Nohwiki
2024年11月26日 (火) 08:58時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''5-231 くず''' == <Br>{一セイ立衆}《〽︎思はすも。雲井を出る春の夜の。月の都の名残かな <Br>{ワキ}〽︎みち〃たらはくら…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

5-231 くず


{一セイ立衆}《〽︎思はすも。雲井を出る春の夜の。月の都の名残かな 
{ワキ}〽︎みち〃たらはくらゐ山。
{立衆}〽︎のほらさらめや。た〃頼め 
{ワキサシ}神風やいす〃のふるきすゑを受る。みもすそ川の御流れ。清見原の天皇にておはします。
{立衆}此君と申に御ゆつりとして。天津ひつきをうくへき所に。御伯父大伴の王子におそはれ給ひ。都のさかゐも遠ゐなかの。なれぬ山野の草木の露。落行道の果まても。行幸と思へは頼もしや 
{下哥}身を秋山や世の中の宇多のみかりは余所に見て
{歩}
{上哥}をしかふすなる春日山。
{歩}〃。みかさそまさる春雨の音はいつくそよしの川。よしやしはし社。花曇なれ春の夜の。月は雲井に帰るへしたのみをかけよ玉のこし〃》 
{ワキ詞}〽︎是にふしきの庵りの候是へ御入有て暫御休みあらふするにて候 
{シテ詞}〽︎いかに祖母や給へ
{ツレ詞}〽︎何事にて候そ 
{シテ}〽︎祖父かふせ屋の上に客星の御立ありたるつきかまひ給ふたか 
{ツレ}いつくのほとりにて候そ
{シテ}〽︎あの華の梢に當つて見え給ひ候よ
{ツレ}〽︎実〃あれに紫雲たなひき。た〃ならぬ空のけしき哉 
{シテ}〽︎あふた〃ならぬ氣色候よ。
{二人カ〃ル}《去にても天子の御生所に社。紫雲は立と申せ》 
{シテ詞}〽︎もしも不思議に尉か栖に 
{ツレ上カ〃ル}《作用の貴人やおはす覧と
{シテ}〽︎舟さしよせて我屋に行 
{ツレ上}〽︎みれはふしきやされはこそ 
{シテ}〽︎玉のかうふりなをしの袖 
{ツレ}〽︎露霜に引ぬれ給へとも 
{シテ}〽︎さすかまきれぬ。
{二人}御おそほひ
{詞}さも清見原の天子とはほにそ思ひしら波の。釣棹をさしをきてそもやいかなる御事そ。か程いやしき柴の戸の。しはしかほとのおましにも成ける事よ定めなき世のならひ社ふしきなれ〃》 
{ワキ詞}〽︎如何に尉。汝は此屋の主にて有か 
{シテ}〽︎さん候。扨是はいかなる御事にて候そ 
{ワキ}〽︎是は忝くも清見原の天皇にて御座候か。大伴の王子よりおそはれ給ひ。是迄行幸なし奉る。何事も尉を頼みおはし召さるへきとの御事にて有そとよ 
{シテ}〽︎有難やさては清見原の天皇にて御座候そや。なに事も頼まれ申さうするにて候
{ワキ}〽︎いかに尉此二三日か間供御を近つけ給はす候程に。何にてもあれ供御にそなへ申され候へ 
{シテ}〽︎承候。さらは何にても供へ申さふするにて候。いかにうは。是にましますは。辱も清見原の天皇にて御座候。されは此二三日供御を近付給はす候。何にてもあれ供御にそなへ申せとの御事にて候 
{ツレ}〽︎荒痛はしの御事や。折節是に摘たる根芹の候よ
{シテ}〽︎それこそ日本一の事。祖父も國栖魚を持て候程に。くこに供へ申さうするにて候 
{ツレ上カ〃ル}《〽︎うはは餘りの辱さに。胸うちさはき澤におふる。ねせりかもとに老身も》 
{シテ}〽︎こ〃ろわか菜をそろへつ〃。
{カ〃ル}《御供御にそなへ参らせける 
{ツレ上}〽︎それよりしてそみよし野の。菜摘川とは申なれ》
{シテ詞}〽︎祖父も今朝釣たるくす肴の。色こき紅葉を林間にたき 
{ツレカ〃ル}《〽︎か〃るめくみにあゆをやき 
{シテ}〽︎同しく供御に 
{二人}そなへけり 
{上詞}
{クル}よし㙒のくすといふ事も此御代よりの事とかや。遵菜の。あつもの鱸魚なりと。是にはいかてまさるへきま近く参れ老人よ〃》 
{ワキ詞}〽︎如何に尉。供御の残りを下さる〃との御事にてあるそ 
{シテ詞}〽︎荒有かたや候。さらはうち返して給はふはらうするにて候 
{ワキ}〽︎そも打かへして給はらんとは。何と申事そ
{シテ}〽︎打かへして給はるこそ國栖うをのしるしにて候へ。いかに祖母。供御の残りを下さる〃との御事にて候か。此魚はいまたいき〃とみえて候 
{ツレ}〽︎実此うをはいきいきと候よ 
{シテ}〽︎いさ此魚をよしの川にはなひてみう 
{ツレ}〽︎筋なき事な宣ひそ。はないたれはとて生きかへるへきにてもあらす 
{シテ}〽︎いや〃むかしもさるためしあり。神功皇后呉國退治のうらかたに。あの玉嶋川にて鮎をつりたまふ。其ことく此君も二度都に還幸ならは。
{上カ〃ル}《此魚もなとかいきさらんと 
{上詞}岩きる水にはなせは。〃。さしもはや瀬のすゑなるに。あれ見よし野や吉凶を顕はす魚のをのつから。
{クル}かへるやくすのうらかたたのもしくおほし召れよ》
{ワキ詞}〽︎あら咲心や。いかに尉をひかか〃りて候
{シテ詞}〽︎ちつともくるしかるましく候。それかしに御まかせ候へ
{シカ〃}何清見はらひ。きよみはらひならはあの川すそへ行
{シカ〃}天皇にてもた〃人にても。何しに是まて清見はらひ。あらき〃なれすの人の名や。惣して此山は。都卛の内院にもたとへ 
{ツレ上カ〃ル}《〽︎又は五台山しやうりやうせむとて。もろこし迄もかよひちの》 
{シテ詞}〽︎遠くつ〃けるよしの川。かくれかおほき所なるを。いつくをさしてか尋給はん。はやとう帰らしめ。
{シカ〃}〽︎何此舟かあやしいとや。是はほす舟そとよ
{シカ〃}なにと此舟をさかさうとや。猟師の身にては舟さかされたるもいゑさかされたるも同し事そかし。身社いやしう思ふとも。此所にてはおほきなる者そとよ。孫も有彦もあり。狼藉をいたさはやあ峯〃は谷〃より出あひて。あれうち留候へ〃
{シカ〃}
{シテ上カ〃ル}《〽︎なふきこしめせ追手の武士は帰りたり 
{ウハ}〽︎今はかうよと祖父うはは 
{シテ}〽︎うれしやちからを
{ウハ}〽︎えいや 
{二人}ゑいと 
{上哥詞}舟引おこし玉躰の。〃。うちしほれたる川舟の。かひなき御命。たすかり給ふ不思議さよ 
{クリ地}それ君は舟臣は水。水よく舩をうかふ共。この忠勤によもしかし 
{ワキ下}〽︎有難やさしも姿は下人の。
{詞}〽︎心はたかきはかりこと。実貴賎にはよらさりけり 
{ワキ下}〽︎君十善の餘慶にこえ。
{詞}生れ来にけりみもすそ川。にこれる世にはすみかたし 
{上ワキ}〽︎されは君として社。民をははこくむならひなるに。かへりてたすくる心さし 
{上哥詞}身は十善のかひそなき。〃一葉の舟の行末はんせうの位つゐになと帰るらさらめや都路に。かはるもおなし秋秋津州の。よしや世中治らは。命の恩を報せむと。倫言肝に銘しつ〃。夫婦の老人は忝さになきゐたり
{下クセ}去ほとに。更静まりて物すこし。
{中}いかにとしてか此程の叡慮を。慰め申へき。しかも所は月ゆきの。みよし野なれや花鳥の。色音によりて糸竹の。呂律のしらへことのねに。嶺の松風かよひくる。天津乙女の返す袖。五節のはしめこれなれや 
{上}〽︎乙女子か。〃。そのからたまの琴の音に。ひかれかなする音楽に。神神も来現し。勝手八所此山に。木守の御前蔵王とは 
{後上シテ}〽︎王をかくすや吉㙒山
{詞}則すかたをあらはして。
{打返}すなはちすかたを顕し給て。天をさす手は 
{シテ上}〽︎胎蔵 
{上地}〽︎地を又さすは 
{シテ}〽︎金剛ほうせきの上に立て
{詞}一足をひつさけ。東西南北十方世界の虚空に飛行して普天の下卛土のうちに。王位をいかてかろんせんと。たいせいりきの。力を出し。國土をあらため治まる御代の。天武の聖代かしこきめくみ。あらたなりけるためしかな》