明暦野田本「道明寺」

提供: Nohwiki
2024年11月26日 (火) 07:27時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''3-140 道明寺''' == <Br>{次第}《善光そと名をきくや。〃。佛の御寺なる覧》 <Br>{ワキ詞}〽か様に候者は。相模國田代と申す…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

3-140 道明寺


{次第}《善光そと名をきくや。〃。佛の御寺なる覧》 
{ワキ詞}〽か様に候者は。相模國田代と申す所におむいやうと申者にて候。われ善光寺の如来に一七日参籠申て候へは。あらたに御霊夢を蒙て候ほとに。是より河内国土師寺へまいらはやと思ひ候 
{道行}《捨てはや久しかりつる世中の。〃。また思ひたつ旅衣。昨日の山を跡に見て猶ゆく方は白雲の。海もみえたる西の空。夕日かくれの霧間より。流れも是や河内なる。土師の里にも付きにけり〃 
{一セイ二人}〽長月の。色も梢の秌をえて。てるや紅葉の。土師の里
{ツレ}〽猶はれ残る音とてや。
{二人}松風ひとり。しくるらむ 
{サシ}〽是に出たる老人は。此里の名もはし寺の。仏神に仕へ申者なり。
{二人}有難や利生は様々おほけれとも。わきて誓もかけたかき。天満神の宮寺に。あゆみをはこふ御値遇。実身をしれは心なき。われあかためは。頼もしや
{下哥}いさや歩をはこはむ〃
{上哥}神さふる松は十かへり千代の秋。〃。霜を重ねて下草の。露の身なからなからへて神に仕へ奉る。宮路久しき瑞籬の。ふかき誓ひはありかたや〃》 
{ワキ詞}〽いかに是成宮人に申へき事の候 
{シテ詞}〽此方の事にて候か何事にて候そ 
{ワキ}〽是は善光寺の如来の御夢想により。はる〃當寺に参りて候。寺中の人にあひ申。御夢想の様をかたり申度候 
{シテ}〽不思議なる事を承候物かな。先御夢想の様を此老人に御物語候へ。某承て寺中の人々へひろめ申候へし 
{ワキ}〽あらうれしやさらは委しく申候へし。寺中の人〃に御ひろめ候へ
{シテ}〽心得申候 
{ワキ}〽是は相模國田代と申所にそむしやうと申聖にて候か。われ念仏往生の志有により。此度信濃国善光寺へ参り。一七日参篭申處に。如来御すしの御戸をひらき。かうの衣にかうの袈裟かけ給ひたる老僧の。あらたなる御声にて。汝念仏往生の心さし誠に懇なり。しからは五幾内河内國土師寺は。天神の御在所なり。彼所に神明をはしめ奉り。七社の神々を勧請申されたり。また天神は一切衆生現当二世の為。五部の大乗経を書供養して埋まれたり。其軸より木槵樹の木生出たり。其のみをとり珠数とし。念佛百万反申さは。往生疑あるましきと承つて。夢さめぬ。なんほう有かたき御霊夢候そ 
{シテ}〽かゝる有難き御事社候はね。頓て寺中の人々にふれ申候へし。先唯今仰られ候木槵樹を見せ申候ふへし此方へ御出候へ 
{ワキ}〽さらはやかて御供申候へし 
{シテ}〽是に神明をはしめ奉り。七社の神々をいはひ申され候。又こなたは天神にて御座候。あれに見えたる社唯今御物語候木槵樹にて候へ。あれもよく〃御拝み候へ 
{ワキ}〽有難や神も仏も一躰とは申せとも。天神同意の御結縁今はしめて承候 
{ツレカゝル}《〽うたての聖の仰やな。今にはしめぬ天神の。弥陀一躰の御値遇。天神と申に其御本地。救世観音にてましまさすや
{ワキカゝル}〽けに〃是は理りなり。昔在霊山名法花 
{シテカゝル}〽今在西方名阿みた 
{ワキ}〽娑婆示現観世音 
{シテ}〽三世利益同一躰
{ワキ}〽其外神や 
{シテ}〽佛とは 
{上哥詞}唯是水波の隔にて。神佛一如なる寺の名の。みちあきらかに曇らぬ神の宮寺そたつとき。有かたし〃。実神力も佛説も。おなし和光のかけに来て拝むそたつとかりける〃
{打カケテ}
{クリ詞}〽夫仏のむかし神の今。五々の時代に至る迄。神も濁世に應し給ひて暫く西都にうつり給ふ 
{サシ}二月下の五日にして。京を出させ給ひつゝ。
{詞}此土師の里に旅宿あつて。様々の御神物をとゝめ。末代値遇の御結縁今にたふる事なし
{シテ}〽角てもとまらぬ道のへの
{詞}草葉の露も。しほるゝはかり
{下クセ}君かすむ宿の梢をゆく〃も。かくるゝ迄に。かへりみそするとの御詠めさこそとしるそ忝き。扨もいつしかに。ならはせ給はぬ旅の空。名におふ松の心つくしとて。天降鄙の國に。すまはせ給ひしかは。
{中}あたりは都府樓のかはら。観音寺の鐘のこゑ朝暮にひゝく折〃は。都の春秋をおほし召いてぬ時はなし
{上}〽家をはなれて三四月。
{詞}〽落る涙は百千行。萬事は皆夢のことし。より〃彼蒼を期すといふ。その御心の至りにや。昨日は北闕に悲ひをかふゝつしたり。けふは西都に恥を清むる尸たりと。御神感あらたに。生てのうらみ死しての喜ひ。あまねしや天満陽感そめてたかりける 
{上ロンキ地}けに有かたや草も木も。〃。皆成仏の木このみ迄玉をつらぬる光りかな 
{シテ上}〽枯たる木にたにも。誓ひの花は咲くそかし。ましてやめいせむ木槵樹はなさきき実なる御覧せよ 
{上地}〽けふや花さき実なるなる。梢の色もあらたにて 
{シテ}〽法をとなふることはりを 
{地}〽思の玉の 
{シテ}〽をのつから
{上詞}あの梢の菓こそ。此珠数の御法なれ。必さつけ申さんとて。かへると見れは立留りて。我は天神の御使。名をは誰とかしら大夫の神と申翁草の。霜曇りしてけりや霜くもりに失にけり
{シカ〃}
{上地}〽久堅の。あまのいはとの神あそひ。今思出も。おもしろや。
{天女舞}
{打上}
{上地}舞楽のやく〃とりとりに。
{打上}〃。琵琶琴和琴。笛竹の。夜はふけゆけともほときの役者。なとや遅きそしら大夫。》いそき《て出よと待給ふ 
{後シテ上}〽月もかゝやく宮寺の。常のともし火めい〃たり
{天女上}〽如何に白大夫の神。七社の御前に韓神催馬楽。うたふや缶笏拍子の。やくとはしらすやしら大夫》 
{シテ詞}〽仰はおもく候へ共。既に名にたに白大夫か。星霜つもる老か身の。
{カゝル}《やくをはゆるし給ふへし 
{ツレ}〽いやとよその役定りたり。いそいて役をなすへきなり》 
{シテ詞}〽扨は辞すともかなふまし。
{カゝル}《扨その楽は 
{ツレ}〽からかみさいはら 
{シテ}〽には火のかけや 
{ツレ}〽あけの玉垣 
{上詞}かゝやける其中に。〃。白大夫か小忌のそてより。とるや笏拍子とう〃と。うつもよるも老の波の。雪のしら大夫かほときの。笏拍子はおもしろや
{楽}
{打上}
{シテ下}〽唯今かなつる舞歌の曲。
{同}〃。七徳さうしやう七拍子膝を。屈して仏をうやまひさすかひなには。魔縁をはらひおさむる手には。寿福をまねき。千秋楽には民をやしなひ万歳楽には命をのふる。法の筵をしきたへの。枕は袂。うへはたつとき木槵樹の梢にかけりてふるや一味の雨風をそゝきて枝々より。このみをふるひ落して彼そむしやうにあたへつゝ。これ社思ひの玉をつらぬく数は百八煩悩の。かすは百八煩悩をかたとる珠数の。道明寺の鐘つゝみに神楽の夢はさめにける》