三百番本「引鐘」

提供: Nohwiki
2024年11月18日 (月) 00:05時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''07-5 引鐘''' == <Br>{大臣次第}《道のみちたる時とてや。〃。国々豊なるらむ》、<Br>{ワキ詞}〽抑是は延喜の御門に仕へ奉る…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

07-5 引鐘


{大臣次第}《道のみちたる時とてや。〃。国々豊なるらむ》、
{ワキ詞}〽抑是は延喜の御門に仕へ奉る臣下なり。扨も江州園城寺は。御門御建立の御寺にて候。未つき鐘のなき由を聞し召及れ。鐘を鋳させられんとの御事にて候間。唯今江州園城寺にと急候、
{上哥}《関の戸も、さゝでおさまる時なれや。〃。国冨民のかまど迄。にぎほふ君の御影ぞと。風もゆるがぬ四つの時。かはらぬ御代は有難や、〃》、
{ソウ詞}〽扨只今は何と申御勅使にて候ぞ、
{ワキ}〽只今の勅使余の義にあらず。ちんじゆ伽藍は立納りて候へ共。つき鐘のなき事を聞召及れ。急鐘をいさせよとの勅使にて候。其由寺中へ御披露有ふずるにて候、
{ソウ}〽宣旨畏て承候。抑のごとくちんじゆ伽藍はこと〃゛くたち納りて候。然れ共未つき鐘のなく候間。鐘をいさせむと存候處に。鐘を鋳させよとの勅定。何よりもつて忝候、
{ヲカシ}〽是は山城の国たはら藤太秀郷の家来の者にて候。何事やらん江州園城寺へ書状をつかはされ候間。唯今持て参候、いかに坊中へ案内申候、〽案内とはいかなる人にて候ぞ、〽是は山城の国たはら藤太秀郷の家来の者にて候。當寺へ書状を進られ候。此由御披露候へ、〽いかに申上候。山城の住人たはら藤太秀郷のかたより。當寺へ書状の候、〽此方へ給候へ。いかに御勅使へ申候。只今の事にて候に。山城の国の住人。田原藤太秀郷の方より。當寺へ書状を越て候。則御前にて披見申さうずるにて候、〽畏て申上候。扨も我はからざるに龍神に頼まれ。へむげのむかでをたいらげしそのくんこうに十種の送り物有。中にも妙なるは一つのぼんせう也。つけば此鐘其聲妙にして。聞人菩提にいたるといへり。然ば此鐘を園城寺へきしん申すべきもの也。龍神にほうみをなし給はゞ。あへてうたがひ有べからず。是はきどくなる書状にて候、
{サウ}〽いかに申候。尤仰はさる事なれ共。未めにも見えぬつき鐘を。當寺に寄進申とは。あつぱれ秀郷の聊爾と存候、〽げに〃゛それはさる事なれども。かの秀郷と申は五じやうみだれぬめいしやうなれば。あへてうたがひ有べからず、
{ツレ}〽《八さいの龍女は釈尊に、
{上哥}ほうみを捧たちまちに。〃。南方むくのじやうだうを。となへしためし有、げに有がたやたのもしや。是につけてもいやましの。法の力を頼なり、〃、
{上サシ}〽我しやうほうの昔より。さうほうの今にいたる迄。こすいかうかいにしづみ果て。あまのかるもにすむ虫の。我からぬらす袂かな》、
{ソウ詞}〽ふしぎやな目前に来るものを見れば姿はまさしく人間にあらず。御法をたつとぶ声す也。いかなるものぞ名をなのれ、
{シテ}〽是は此海に年経てすめる龍神なるが。かねをせにうの其為に。是迄参りて候也、
{ソウ}〽《ふしぎやさては秀郷の。いつはらざりしかねことの、
{上哥同}末とをりなばすゑの世の。〃。ふしぎなるべし、うたがはでまたせ給へや、
{クリ}夫つき鐘といつぱ。十二因縁をへうし、
{シテ}〽十二律の響有、
{同}よる昼の刻限を告る事。生死のめいごをしめすとかや、
{サシ}〽然るに此鐘は、祇園精舎の北面にかけし鐘なり。げんじやう三ざう渡天の時。龍神法楽の其為に。りうさ川にしづめ給ひしを。しゆごして今に。至れる也、
{下曲}去程に此海の。龍神に敵をなす、くろがねのむかで有しなり。或時秀郷。瀬田の橋を渡りしに。大蛇となつて行向ひ。頼む心の末とげて。じんつうの弓矢にて。忽に敵をほろぼせし、秀郷が其名は。末代にかくれよもあらじ、
{上}〽其時龍神秀郷に。数の宝をあたへしに、中にも妙なる此鐘の。法の力による故。此寺にせにうすべき也。うたがはせ給ふなと。夕べの鐘のこゑたてゝ。物さはがしき海づらに。よるかと見しが沖津浪に。立かくれ失にけり、波間にかくれ失にけり、
{ソウ上}〽去にても、ふしぎなりつる秀郷の、そのけいやくをたがへじと。法味をなして待ゐたり、
{ツレ僧}〽待程は。くるしき物を郭公、〽一声いそげ暁の空の、
{地}〽風遠近の雲むらたつて。水海の浪も動揺せり、
{上同}志賀から崎の海づらに。〃。立くる白波の、うへにうかべる鐘を守護し、
{シテ}〽しやかつら龍王あらはるれば。むしゆの小龍むへんの悪龍。皆こと〃゛く、うかび出て。此鐘つなでに取つき。すがりつき、ひくとぞ見えし程なくよする、さゞ浪や。三井寺の鐘楼に引上たり。まのあたりなる、きどくかな、
{シテ}〽しやかつら龍王其時に。
{同}〃、彼つき鐘の。声を出し。衆生の迷闇をはらさむとて、東方に向ひて鐘をつけば、
{シテ}〽諸行無常の響を出し、
{地}〽扨又南方は、
{シテ}是生滅法、
{地}〽西方に向へば、
{シテ}〽生滅々已、
{地}〽北方にめぐれば、
{シテ}〽じやく滅いらくと、
{同}つけば其こゑ、心耳をすまし。きく人則ぼだいにいたる。仏法こうりう。がらん繁昌にまもるべしと。小龍一度に礼をなせば。夜もしら〃゛と。明行空に。龍神はけんぞくを引つれ〃、立帰る波のさかまく水に。うきしづみ、さかまく水にうきしづむで。又龍宮にぞ入にける》