四百番本「濡衣」

提供: Nohwiki
2024年11月17日 (日) 12:57時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''03-3 濡衣''' == <Br>{次第}《旅なればこそ行秋の。〃。月はいづくに急ぐらん》 <Br>{ワキ詞}〽是は諸国一見の僧にて候…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

03-3 濡衣


{次第}《旅なればこそ行秋の。〃。月はいづくに急ぐらん》 
{ワキ詞}〽是は諸国一見の僧にて候。我未筑紫を見ず候程に。此秋思ひ立つくし行脚と心ざし候。
{上道行}《月も日も行ゑやそなた筑紫路の。〃。名におふもじの関の戸のあかまの渡り打過て。芦屋のなだをよそに見て。名にのみ聞し染川の流にはやく着にけり〃》
{シテ}〽なふ〃あれなる御僧は何事を仰候ぞ
{ワキ}〽さん候是は此所はじめて一見の者にて候。染川のいはれを尋候よ
{シテ}〽さん候染川とはなりひらの歌によめり。むかしざい中将宇佐の使に下り給ひしに。此たはれ嶋の地頭。平のさだぶんがもとに行たりしに。さだぶんが息女。色ごのみのすきものといふを聞て。業平一首の歌を読り。
{下}《染川を渡らん人のいかでかは》
{詞}色になるてふことのなからむ。さて女の返事の歌に。
{下}《名にしおはゞあだにぞ有べきたはれ嶋》。
{詞}波のぬれ衣きると云也。《されば今迄もむかしを語れるたはぶれなれども。あらなつかしのむかしがたりやあらなつかしや候》
{ワキ}〽扨々業平の染河の女と聞えしは。其さだぶんが息女よなふ
{シテ}〽中々の事返歌もたはぶれながら。いもせの心をたがひに思ひそめ川の
{ワキ}〽《逢せは昔になりひらを。語ればいまもたはぶれなれども 
{シテ}〽御僧の御身といひふれ草の。かりそめながら女郎のたはぶれ
{ワキ}〽人もや聞らんげにもげにも。其業平の渡りしこそ
{シテ}〽いもせの中にあひ染川なれ
{ワキ}〽さて今渡るは
{シテ}〽捨人の
{ワキ}〽姿も心も引替て 
{同}〽是はまた墨の衣にそめ川の。〃。色も女郎の身をしれば。心づくしのたはれ嶋の。たはぶれに名を聞だに偕老を契るなるにざれ事なの給ひそ。げにやいにしへを。しのぶの草の露の世に。住かひもなき身ながらもむかしがたりはなつかしや〃 
{上同}わすれて年をへし物を。又いにしへにかへる波の。浮世語の言の葉の露のかごともよしぞなき
{サシ}〽昔筑前の守なりける。人の息女の有けるが。世のつね人のいとふなる。けいぼの中のざんげんにて。あまのころもをかりとりて。女の朝ゐしたりけるふしどに是をぬぎゝせて。さらぬやうにて置たりしに 〽兼て心を合たる。
{同}あま人来りて我衣を取せ給ひて候ぞと。さも心なき海士衣の。ひとへになき名を。いひつけたり
{中クセ}則盗人のことなれば。父是を聞付て。世の聞え見苦しとて。息女をやがて害しけり。其後彼女父が夢に見えつゝ。一首の歌を詠じけり。ぬぎきするそのたばかりのぬれぎぬは。ながき涙のためし也と。いひすてゝさめ〃゛と。鳴と思へば夢さめぬ。それより人のならひにて。なき名おひたるそのゆへに濡衣と云傅へたり 
{上}〽あさましやそも先の世にいかなれば。人にあだをばなしつらん。いまはまたみのうへにむくひの罪のめぐりきてあはれびの親にだに。身をうしなはれいたづらに。なき名を残す例にも。ひかるゝ袖のぬれ衣を。ほしもせで苦しびの海はいつまでなるらん
{ロンギ地}一樹のかげのやどりとて。〃。それさへあるにかくばかり言葉をかはる嬉しさよ
{シテ}〽我も一河の流とて。かくしもおもひそめ川の。其濡衣のうらめしき思ひをほしてたび給へ
{同}そもぬれ衣のうらみぞと。聞は御身の上やらん。はや〃名乗おはしませ
{シテ下}〽此上は。〃。何をつゝまん我こそはぬれ衣の女よと
{同}ゆふべのかねの聲鳥の音もかすかにて。松風さつ〃として雲となり雨と成。行ゑもいざや白波の。其聲ばかり残りて。我濡衣の亡女なるぞ御僧たち跡をとひてたび給へなき跡とひてたび給へ
{ワキ上哥}〽いざとぶらはむ数々の。〃。法の中にも一乗の妙なる花のひもときて。苔の衣の玉ならば。つゐに光りはくらからじ〃
{下シテ}〽濡衣の袖よりつたふ涙こそ。なき名をながすためし成けれ
{ワキ}〽夢まぼろしのありさまを。ざんげに罪をめつしつゝ。はや〃佛道なり給へ》
{シテ}〽実々御僧の仰に付て。思ひ出るもうらめしき。身をうつせみのからき世に
{ワキ}〽《住うきあまの塩衣
{シテ}〽ぬれしほたるゝを其まゝにて
{ワキ}〽ふしどに持て来りたるを
{シテ}〽わらはゝ夢にもしらずして
{ワキ}〽また朝居せし
{シテ}〽ねやの内 
{ワキ}〽思ひもかけぬとこの上。妻をかさねて袖枕。つゆもしづくもそのまゝにて。ふしたるうへにぬぎゝせて 
{同}しらぬやうにて立のけば。あま人来りて我衣なりとかこちかくれば。父は誠ぞと心得盗人なればちからなしとて息女を引よせ刀をぬいてさしころせばあつといふ聲も心も。消〃となりはてゝ。うつぶしに臥しばのめもあてられずぞ成たりける
{シテ}〽其まゝちやうやの闇に落て
{同}其まゝちやうやのやみぢの。くらきよりくらき道に。入のみかもとよりも。つるぎのさきにかゝる身なれば。むくひのまゝなる苦しび多くて。有時はたうせんの。てんちんにすがりのぼれば。おそろしや。つるぎの枝のたはむまで。いかなる罪のなれるなるらん又ある時は濡衣の紅蓮大紅蓮の氷に身をとぢられ骨をくだきて。さけばんとはすれども。こゑたえいきつまつて。せんかたもなきくるしびなるを。唯今大乗の御法をうけて。則仏果の光にあたれば。今こそすでにぬれぎぬを〃。ほす日の影の。明らかに。冷しき道にぞいりにける〃》