五百番本「錦織」

提供: Nohwiki
2024年11月17日 (日) 12:52時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''18-3錦織''' == <Br>{男詞}〽か様に候者は。江州錦古里の何某に仕へ申。小弥太と申者にて候。偖も頼み奉り候人は。関東の…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

18-3錦織


{男詞}〽か様に候者は。江州錦古里の何某に仕へ申。小弥太と申者にて候。偖も頼み奉り候人は。関東の軍役によつて。過にし年の春鎌倉へ御下向にて候が。此秋に至る迄御帰国もなく候程に。北の御方御心もとなくおぼしめされ。御祈りの為に手づから錦を織給ひ。男山八幡宮の御帳に掛給ふべきとの御事にて候。けふは又九月十三夜なれば隈なき月をも御詠めあり。御心を慰められ候へと申さばやと存候。いかに誰か渡り候小弥太が参りて候それ〃御申候へ、
{シテ女}〽何小弥太と申か人迄も有まじ。此方へ来り候へ、
{男}〽畏て候。偖錦は織あげさせ給ひて候か、
{シテ}〽中々の事今少にて織あげ候よ、
{男}〽近比にて候。弥御願成就と存御目出たふ社候へ。又今夜は九月十三夜にて候へば。隈なき月をも御覧ぜられ。御心を慰められよかしと。此事申さん為に参りて候、
{シテ}〽やさしくも申物哉。実々今宵は名にをふそら。隈なき月を詠めつゝ。此身の憂をはらせとや、
{下}《月見れば千々に物こそ悲しけれ。我身ひとつの。秋にはあらねど》、
{詞}この言の葉を聞時は。月社うきをそふる物なれ、
{男上カヽル}〽《実々是は御理り。彼楽天が月に対ひて。往事を思ふ事なかれと。いひしは妻に送りし言葉》、
{シテ}〽又西行の歎けとて。月やは物を思はすと。読しも月をかこつ歌、
{男上カヽル}〽《閨中独見るらんと。いひしは杜子美がこよひの月に。いもがりこふる詩の詞、
{シテ}〽是は殊更覚束なき。妻の行ゑをこふる身に、
{男}〽隈なきこよひの月の影、
{シテ}〽見よとは憂を重ねよとや、
{上同}月見ばと契り置こし古郷の。〃。人もや今宵袖ぬらす我はつれなきひとりねの。閨もる月ぞ物うき。実やいまこんと。いひし斗に長月の。そらごとあらば中々に。織し錦の色かへてうき名や余所にたちなまし、〃、
{次第}帰るうれしき古里に。〃。月毛の駒にこゝろせよ》
{ワキ詞}〽是は江州錦織の何某にて候。我過にし春の比。関東の催役によつて鎌倉へ下りしが。此秋御いとま給はり。只今古郷へ帰り候。いそぐ間是ははや古郷に着て候。さぞ妻にて候者のよろこび候覧。急ぎ立越対面せばやと思ひ候、
{シテサシ}〽《詠むれば千々に物思ふ月に又。我身独の閨のうち。明し兼たる夜もすがら。うつ機物の音信も。泪に色はむら〃の。錦やいとゞうかるらん》、
{ワキ}〽いかに誰か有。只今鎌倉より帰りたるぞ其由申せ、
{男}〽なふ殿の御帰りにて候よ。いかに申上候只今関東より殿は御帰りにて候。先織物をばさしおかれ候へ
{シテ}〽何殿の御帰りとや、
{男}〽さん候、
{シテ}〽あら誠しからずや。よも御帰りにては有まじ。
{下}《君がためおれるにしきの色々に。そむればかはる。人ごゝろかな》、
{ワキ}〽実々御恨み尤にて候さりながら。公務に暇あらざれば。心の外に音信なく。今かく御目に懸る事面目なふ社候へ。偖其にしきは何の為に織給ふぞ
{シテ}〽是は八幡の御戸代錦にて候、
{ワキ}〽たとひ御帳にてもあれ。それがし帰りたるときゝ給はゞ。機よりはやくをり給ふべきに。何となき風情。いかさまわごぜは心がはりか、
{シテ}〽何童を心がはりとや、
{上}《うらめしの仰やな。御恙なく古里へ帰り給ふを悦べばこそ。機よりはくだり申さぬぞや、
{下}そも此にしきと申は。おことの逢背を祈りの為に八幡の神の御戸代に。掛参らせん願あつて。か様に織たて侍ふなり。されば御神の恵みありて。逢見し事の有難さに。くれは取る手も覚へね共。今少にて織おろせば。機よりはをり申さぬなり》
{ワキ}〽言語道断ふかき御心ざしよろこび入て候。さあらば御心閑に織たて給へ。我らも諸共にいとなみ候べし、
{シテ上}〽《誰かいふ織に懶きにしきとは、
{上地}逢はうれしき。秋の暮、
{イロエアリ}
{シテクリ}〽夫錦をたちしは。古郷へ帰る子を諫めたる賢母のしはざ、
{上地}又機物ををらざりしは。錦を身に着て旧里に帰る。おつとをはぢらふ姧女とかや、
{サシ}〽されば錦を織機物のうちには。想思の字をあらはし。
{下地}衣うつ砧の上には。怨別のうきも雲晴て月明らけきこよひの空。詠めうれしき。こゝろかな、
{クセ}もろこしの錦を織し回文は。かはり果にしあだ妻に。よせしうらみの言葉也。又南楼の月影に。うちし砧は遠妻の夜さむを歎く恋衣。はるかなる。唐土までも行ものは。秋の寝覚の心なりと。詠めしも其いにしへをおもふ歌とかや。去にても忘れ難きは去年のはる。吾妻の君の召ゆへに。啼て別れし雁金のふみも絶人も来ず。憂年月を古里の衣手寒き通夜。織や錦のいとゞなを。思ひ乱るゝ黒髪の。いはん方なき恋しさを、
{シテ上}〽神にいのりのすゑとけて、
{上同}かくめぐりあふ男山。高き御影のくもりなき月も移るや石清水。むすぶ契りのすゑ久に。掛てぞ頼む御戸代や。今ひるがへす君が袖も。同じ錦の古里の名にしおふ事ぞ嬉しき、
{下地}もみぢ葉を、
{マヒアリ}
{シテワカ上}〽紅葉ばを。わけつゝゆけば。にしき着て、
{下地}家にかへれば。いもぞうれしき、
{下シテ}〽嬉しきあふせも神の恵み。
{下地}〃。あふぐも中々おろかなりける人のこゝろ。かはらぬ契りは長月の。ひかりかゝやく錦の綾の。御戸代織あげ掛奉る。所願成就如意満足の。神の社にいさ参らんと。夫婦打つれよろこびの供人引つれさゞめき渡り、〃て八幡まふでぞ有難き》