五百番本「大黒」

提供: Nohwiki
2024年11月15日 (金) 13:54時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''09-5大黒''' == <Br>{■キサシ上 大師}〽《比は延暦廿四年。桓武皇帝欞(?)慶とならせ給ひ、<Br>{ツレ僧}〽天台山を今爰…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

09-5大黒


{■キサシ上 大師}〽《比は延暦廿四年。桓武皇帝欞(?)慶とならせ給ひ、
{ツレ僧}〽天台山を今爰に。王城の鬼門を守り。悪魔を払ふ法の風、
{ワキ}〽釈尊出世の妙経を伝へ。教類大師と成ては、
{ツレ}〽比叡三塔御草創、
{ワキ}〽夫戒定恵の三学は。四海渕底の玉を拾ひ。一念三千機(?)円融、
{ツレ}〽三千人の衆徒を揃へ
{■同}先は根本中堂の。〃。地を引縄曳。杣山人の大比叡や。横川の杉の嵐迄。御法の声にまじるなり、〃
{シテ一セイ}〽漣みや。志賀の山越道もなし。上り下るや老の坂。千世をこめたる。竹の杖、
{サシ上}湖水湧々として。さながら天を浸し。竹生嶋の松陰に。浮べる舟を幽かに見れば。かの黄帝の貨狄がゆみ。一葉に乗し蜘蛛の。吹来る風に誘はれて。汀の方によりくる浪の。荒面白の気色やな、
{下歌}片田の浦に曳網の。手ぐりの綱も長き夜に、
{上歌}月は山風も更行秋の空。〃。鳰照海に影移る鏡の山は程近し。老の姿はいかならん。霜天に冷敷。満干も洗ふ海原や。釣の翁の古へは。誰白髯の神爰に。此水海の七度迄。芦原に成しをも。正に見たりし主とかや、
{ワキサシ上}〽比良の根下風はげしくて。戸津坂本の人家迄。夢もむすばぬ小夜衣、
{シテ}〽片敷袖に露深し。巌の松峙つて
{ワキ}〽深洞に風窄く。松虫鈴虫蟋蟀
{シテ}〽男鹿女鹿の妻呼声も、
{上歌同 閑ニ}袂を潤すや。〃。猿子を抱て清嶂の陰に帰りぬ。鳥花を含んで碧巌の前に遠近の。たづきも知らぬ山中を。たどり〃て行程に。柴の庵に着にけり、〃、
{シテ上カヽル}〽いかにや大師聞給へ。我仏在世の其時に。誓ひし事の有ゆへに。是まで来朝申なり》、
{ワキ}〽不思義や夜も更三蜜の。窓に漏くる月なくて。影さす人もなき庵を。問ふはいかなる人や覧と。
{上カヽル}《扉をひらきよく見れば》。
{詞}其様化したる老人の。面色黒く矬(セイ)低(ヒキ)し。僧かと見ればさもあらず。俗かと見れば衣を着たり。
{上カヽル}《いかさま化生の者成べし》、
{シテ詞}〽いやとよ我は人間に非ず。西天竺摩伽陀国の。仏法守護の其為に。北方よりも出現し。
{上カヽル}《此山開闢の砌を待えて》。
{詞}只今爰にて降れり、
{ワキ}〽そも此山を志し。我仏法の守護ならんとは。いかなる諸天善神の来現不思義の御事ぞや。其妙体を顕はし給へ、
{シテ}〽中〃の事委く語り候はん、
{クリ地}《夫弥陀釈迦仏。薬師来迎あつて。竪の三点に。横の一点を加へ。横の三点に。竪の一点をそふ。山は大にして。動かず
{サシ}〽王は天地人の三才の徳を顕はし
{下同}三王権現と崇め給ふ、
{上シテ}〽我も亦其如く、
{下同}一体三面の願を現し。二度大師に。逢べきなり、
{下クセ}されば弥陀釈迦は。此世に出現し給ひて。人の心を和らげ。永き未来を助けんと。明暮慈悲をなし給ふ。則御身を捨給ふもさしも草の為なり
{上シテ}〽扨又天地の恩。
{同}国王の恩父母の恩。此事を思ひ出して。朝夕念ず物ならば。天は類(?)身をも。放させ給はず。守らせ給ふべし。かならず現世は。富貴に栄へつゝ。来世は仏果疑ひなし唯人は慈悲を専らに。心を尽しかけ帯の。寿命長遠に。萬心に叶ふべし》、
{ワキ}〽扨よく心得給ふ物やと。暫し観念し給へば、
{シテ上歌}〽《摩訶迦羅天を見給へと。〃。いふ声斗雲の中に。聞えて山彦の。ひゞき暫しも止む事なく。夜嵐も冷敷。霧たちのぼる斗なり、〃》
{シカ〃}、
{ワキ中}〽扨は大黒天神出現し。当山守護の御結縁荒有難や候。《其時大師壇上に座して。護摩を修し。印を結び。唵摩訶迦羅娑婆訶 比叡の山風動揺して雲霧晴る。真如の月も。光かゝやく戒壇の上に。一体三面の福天の姿。忽然と顕はれ出給ふ有難や、
{上シテ}〽衆生利益の方便なれば。
{上地}〃。肩には延命の袋を懸。御手には小槌。五穀成就福徳円満の心を外に。顕はす粧ひの。あらたなりける。奇瑞やな、
{舞動(ママ)}、
{上同ノル太コ}実類ひなき妙体を。〃。当山守護の善神と。仰ぎ申さん同敷は。御姿を写し置。末世の済度深くして。法のたからとなるべしや、
{上シテ}〽迚もはや斯顕はるゝ此上はともに姿をとゞめんと。槌振揚て打給ふ、
{上同}互ひに無量仏作の。顕密二経様々。御相好片時が内に動き立。三面の大黒。是日の本の初め也。開元有てよろこびの。舞の袂をひるがへし。諷ふもまふも法の声、
{舞アリ}
{上同ノル}夜もはやすでに明方の。〃、しらみ渡れる雁の声、
{上シテ}〽其暁の鐘の音、
{上地}谷にひゞくは瀧つ波
{上シテ}〽峯には舎那の梢より、
{上地}遥に遠き麓なる。止観の海の慈悲ふかき大宮権現の波止土濃は。天照神の応作にて。兼(?)宗教法を守らせ此山に。年久しかるがゆへに御名をば法宿大菩薩とも崇め奉り、
{上シテ}〽今より延暦寺次第〃立ならぶ
{上同}神社仏密妙法蓮花。たちまちにひらけたり。天長地久。王法の宝蔵を祈る。比叡の山。上の七社。中の七社。下の七社三七の霊神利生まち〃千秋。万歳も限らじな。頼め〃只頼め。四明の洞に入月の。御影斗や残るらん、〃》