三百番本「鈴鹿」

提供: Nohwiki
2024年11月13日 (水) 13:32時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''06-5鈴鹿''' == <Br>{一セイ立衆}《いさみ行。むまやづたひの鈴鹿山。夜も越べき。山路哉、<Br>{ワキカヽル}〽抑是は坂の上…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

06-5鈴鹿


{一セイ立衆}《いさみ行。むまやづたひの鈴鹿山。夜も越べき。山路哉、
{ワキカヽル}〽抑是は坂の上の田村丸とは我事也、扨も勢州鈴鹿山に。けしやうの鬼女篭居て関はなけれど安からず、
{立}〽御門よりの宣旨には。勢州鈴鹿の鬼神たいらげよと、
{ワキ}〽田村に仰下さるゝ。たとひいかなる天魔鬼神なり共朝敵となつて此国に。いかでか跡をとゞむきと(ママ)、
{立}〽いさみのゝしるもののふの、〽心はたけき、〽あづさ弓
{上哥}八声の鳥も告渡る。〃。夜と共行ば相坂の。関を過れば近江路や、こゝは川せか瀬田のはし。とゞろ〃となる神も。雲より雨はもる山や。みかみがたけをめにかけて。渡るややすの川風の。跡白川を打過て、すゞか山にも着にけり、〃、
{女サシ}〽山遠しては雲かうかくの跡をうづみ。松寒しては風旅人の夢をやぶるあら物すごのけしきやな》、
{ワキ詞}〽いかに誰か有、
{トモ}〽御前に候、
{ワキ}〽あれに見えたる女をつれてきたり候へ、
{トモ}〽畏て候。いかに申候。大将の前へ御参り候へ〽いや。はゞかりにて候、
{トモ}〽はゞかりはちともくるしからず候。只御まいり候へ、
{ワキ}〽いかに女。おことは此あたりの者にて有か、
{女}〽さん候此所にすむ鈴鹿姫にて候、
{ワキ詞}〽さては承及たる鈴鹿姫にてわたり候か。是は音に聞つらん。坂上の田村なるが。此山に於てあかがしらの四郎将軍といへる鬼神を。たいらげよとの勅諚により。此山に分入て候。おことをひらにたのまふずるにて候、彼者をうたせて給り候へ、
{女}〽安き間の御事にて候、
{ワキ}〽扨もいつも此山に有か〽さん候いつも此山に候ひしが。みちのくの安達が原に。また珍敷鬼女をともなひ通候、明なば定てかへるべし。我もうらむる子細あれば。田村をひらにたのむべしと、
{カヽル}《物たのもしくいひければ、
{上同}田村大きによろこびて、〃。またおもひたつから衣。日も暮夜にも成しかば。あすををそしと松がねの。あくる空をぞ待居たる、〃、
{シテサシ}〽万山雲つきて人家まれなるきやうがいなり。安達原のまれ人を。あがめもてなし申さんと。諸国の鬼神は酒をたゝへて。高丸をはじめてけうをなす、
{上同}ふしぎやこのうちに、
{同}〃すゞかごぜんは見えたまはず。もしもうつるか我こゝろ。色めく鬼のした草の。まじるや女郎花のくねるゆへのちさんか、
{下羽}をそく共。〃。色には出じ薄紅葉をかざしつれて松の風の声を上てはやさん、此声をあげてはやさん、
{下ノル}〽面白や
{同}〃、紅葉がさねの衣の袖。色めくは秋はぎの。はなのからにしき。たつまもおしきまれ人の御なぐさみのけうゑんに。うたをうたひ舞をまひ。かぶのぼさつのこゑ〃゛に。はやしていさやあそばんおもしろや、
{ワキ上}〽土も木も我大君の国なれば。いづくか鬼の。住家なる》、
{シテ詞}〽万山雲つきて人家まれなるかんとうに。軍兵のあまた見え来るは。そもや何くのなん者ぞ、
{■(ワキ?)}〽是はをとに聞つらん。坂上の田村なるが。勅におふじてきたりたり。けふをさいごと思ふべし
{シテ}〽何高丸をうたんとや、
{ワキ}〽中〃の事、
{上カヽル}〽《あらずとよ。高丸は。王城のちさんに住ながら。勅命をだにもそむく程の。通力自在の高丸を。うつてとははか〃しや》
{ワキ詞}〽いかにいきほひ有とても。朝敵とならばほろぶべし。はやせめ入や兵と。田村よばはりかけければ
{上同}《数多の兵一どうに。〃。我も〃とかんとうの。さかしきをつたひあがつてすきまあらせずかゝりけり、
{上}しこんしとつくは是なれや。〃。たとへば夏虫の火に入をのれと身をこがす。ことはりしれや田村丸とて手比のをのをひつさげ。じやけんのまなこをひらひて。大勢に切てかゝれば其いきほひにおそれつゝ数万の軍兵は。かんとうよりころび落、前後をうしなひ力もつきて。はるかにぞ、ひいたりける、
{下}〽田村是をみて、
{同}〃、あますまじとてつるぎをぬいて。高丸にかゝりければ。物〃しやな。田村丸とて。をのをふりあげ なげかくれば。てう鳥のごとくに飛ちがふ。また打かくればうけながし。高丸田村がぶげいにくらぶる。いきほひもかんせいりきも、さらに勝負見えざりけり、
{上同}
{太コノル}其時鈴鹿の御ぜんは。〃。味方のやうにまへにすゝみ。たゝかふふぜいにもてなして。高丸につるぎをなげかけたり、
{上ノル}こはやすからずや鈴鹿姫。〃。たばかりけるかとをのをふりあげ鈴鹿にかゝれば。又うしろより田村きる。たむらにかゝれば鈴鹿きるてに、たがひにひまなくせめられて、さしもにたけき高丸なれ共、今はよはつてぞ見えたりける、
{上}けんぞくよけむぞくとよばはりけれ共。にげさつて見えずさしもにちぎりし鈴鹿のごぜんも、かたきとなるこそむねんなれ、〃、いで物見せむと大手をひろげて。かゝらんとすれ共。めもくれきも消足もよろ〃と。長夜のやみの。ねぶりのうちに。夢のうきはしをわたるがごとくに。あやうく見えしが終にせきれいを、ころびおつるを田村立寄、頸をうつて。都へとてこそかへりけれ》