四百番本「會盟」

提供: Nohwiki
2024年11月11日 (月) 11:58時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== '''17-4 會盟''' == <Br>{臣下詞}是はもろこし秦の国の帝王にて御座候。然れば隣国にてうわうと申て小国の王まします。彼王…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

17-4 會盟


{臣下詞}是はもろこし秦の国の帝王にて御座候。然れば隣国にてうわうと申て小国の王まします。彼王にてうへきの玉とてかくれなき名珠の御座候。此玉を御とり有べきとの御はかりごとにより。會盟有べき由てう王へ勅使をたてられ候処に。今日しんてうのさかひへたがひに行幸なさるべきとの御事にて候。さるほどに會盟と申事は。両国のさかひにてひつじの血をあひししゆえんをなし。たかひのけんざいをたくらぶる事にて候。此酒宴の内に彼玉を御所望あるべし。其上おしみ給ふならば。をさへて御取あるべきため。廿万騎の軍兵をそつし。唯今此所に行幸なされて候。いかに誰かある、
{狂言}〽御前に候、
{臣下}〽てうわう行幸あらばこなたへ申候へ、
{狂}〽畏て候、
{テウ王ノ臣下詞}〽これはてう王の臣下にて候。しかれば隣国しんわうより。會盟なさるべきとの御事にて候間。只今此所へ行幸なされ候。いかに案内申候、
{狂}〽誰にて渡り候ぞ、
{臣下}〽てうわう行幸にて候
{狂}〽やがて御殿へ御うつし候へ、
{上同}《臣下げいしやう一同に。〃。たがひにれつざさだまりて。すでに酒えんをなすとかや、〃》、
{シンノ臣下詞}〽いかに奏聞申候。これはめでたき折からなれば。てうわう一曲あそばし候へ、
{テウ王サシ}〽《第一第二の絃は。天長地久と引ならす。第三第四のげんは。御代久堅の雲のうへ、
{上同}梅が枝にこそ。鶯は巣をくへ。風吹ばいかにせん花にやどるうぐひす》
{テウ臣下}〽我君びわをしらべことぶきをなし給ふ。是は目出度みぎりなれば。しんわう一かなであそばされ候へ、
{シン王シズカニ}〽《君が代の、
{同}〃。久しかるべきためしには。たまさかなりし玉をうる、
{ガク}
{シン王下}〽おもしろや時いたり、
{同}〃、かねてやくだくせし事なれば。しんのつはもの廿万騎。君を守護し。てうをかこむと見えたりけり》、
{テウ詞}〽いかに秦王なにと〃、
{シン王詞}〽いやこゝろにはかけたまひそ。てうへきの玉世にかくれなし。ねがはくは此玉をたまはつて。其あたひに秦の十五じやうをまいらすべし。若又おしみ給ひなば。此會盟たちまちやぶつて。しんいの思ひをながくせんと。
{カヽル}《さもあららかに申ければ、
{上テウ王クドキ}〽こはいかにおもひよらざることのはの。めぐみあらしにちる玉の。いかゞはせんとあんじける、
{テウ王下}〽むかし、
{同}べんくはといへる□ミ。そざんにはたをうちけるが。みがきなば名珠たるべき石を一つもとむ。我等ごときのもつべき物にあらずとて。ふわうぶんわう二代の君に奉る。玉みがきみしらずし、たゞよのつねの石なりと。奏し申たりければ。ぶぶんいかりをなしたまひ。ちんをあざむく事ぞとて、べんくはが左右のあしをきり。そざんにすてゝ置たまふ。べんくはなをもわが身のくるしびをいたまずして。さても世の中に。たまをしりたるものなしと。かなしびおつるちのなみだ。もみぢもいろをますとかや、
{テウ王上}〽其後せいわうの御代とかや、
{同}そざんにかりをなしたまふ。べんくはさきにもこりずし。又此石をたてまつる。みがゝせて見たまへば。ひかり天地にゑいてつし。日月かげをうしなへり。されば天上のまんじゆ。かいていのさんごじゆも。是にはいかでまさるべき、この玉をてうへきと名付つゝ。国につたはる宝珠なるを。他のたからとなさむ事の。口おしや〃。よしそれとても夢のまぞ、さむるや名残なるべし、〃》、
{秦臣下}〽扨玉をば何となされ候ぞ。ぜひの勅答請給へ、
{テウ王}〽此上はちからなし参らせ候べし。いかに玉を参らせ候へ、
{テウ臣下}〽畏て候、
{上同}《秦王たまをゑいらんあつて。誠にゑめる御気色。なのめならずにみえければ、
{シン王}〽よろこびをなし、
{テウ王}〽かなしびをなす、
{上同}かくて永居のあるならば。〃、無念たび〃かさなりて。あしかりなんとおぼしめし。はやくはんかうとすゝむれど。これも思ひのうちなれば。心はさきに行かぬる、玉のみこしにのりの道。めぐりあはむとのたまひて、くはんぎよなりしもことはりや、〃、
{太リンシヤウ一セイ}〽そも〃是はてうわうの臣下。りんしやうじよとは我事なり》。
{詞}扨もせんねん會盟のとき。てうへきの玉をしん王より。十五じやうにかへてとり給ふ。其後やくをへんじたまひ。一じやうもまいらせられず。あまつさへてうこくまで。御したがへあるべきとの御事により。国のさかひに今に御座候事。かへす〃゛も口おしき次第にて候。是も偏に玉をやす〃と御取候故なれば。何がし一人秦王へ参内申。二度国をとりかへし。君のしんきんをやめ申さんはかりごとをめぐらし。只今参内仕候。急候間是ははや大裏に着て候。いかに案内申候、
{狂}〽案内とは誰にて候ぞ、
{リン}〽是はてうわうの臣下りんしやうと申者にて候が、てうへきの玉にかくれたるきずの御座候を。かくとも申さで参らせられ候事。何よりもつてのおちどなり。玉のきずをぢきそう申さん為。只今参内仕りて候。此由御申上候へ、
{狂}〽しばらく御待候へ、その由申さうずるにて候、いかに申候、てうの臣下りんしやうと申者。玉のきずを直奏申上ん為。只今参内申て候、
{シン臣下}〽心得てある。いかに奏聞申候。てうの臣下りんしやうじよと申者。れんじやうの玉にかくれたるきずの御座候を。申あげむため参内仕て候。をよそ玉のきずをしろしめさず候へば。御たからに成がたく候間。此よし直奏申さん為、只今参内仕りて候、
{シン王}〽それは何よりもつて吉事也。急ぎ参内させ候へ、
{シン臣下}〽畏て候。てうの臣下は何くに御座候ぞ、
{リン}〽是に候、
{シン臣下}〽急御参内候へ、
{リン}〽畏て候。さらば玉を給り候へ。きずを申上候べし。いかに秦王聞給へ。此玉を十五じやうにかへて取給ふ。其後一じやうも出されず。又玉をもかへされず候事。ふんせいがいつはりにもこえ。たうせきの悪にもすぎたり。此玉まつたくきずあるにあらず。玉をくだき玉体をがいし奉り。みづから腹をきらん為。これまで参内申たりと。
{カヽル}《しせきもさらず申ければ、〽しんわうあきれはてたまひ。言葉なくしておはしませば。群臣おそれてちかづきえず、
{上同太コノル}すは〃時刻はよきぞとて。〃、御殿をさりて庭上に飛をりにげゝるを。秦の兵是をみて。のがすまじとて追掛ければ。かねてたくみしてうの兵きうもんにさゝへ追手にむかひてたゝかふ隙に。りんしやうひばにむちをあげて。行方しらずにげのびければ。しんの兵力を失ひ何くをさして尋てゆくべきやうもなし、無念類ひなかりけり》