智顗(天台大師)

提供: Nohwiki
2023年2月28日 (火) 08:34時点におけるNwiki (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ちぎ/てんだいだいし
 538-97。中国隋代の僧。中国天台宗第三世で、天台宗の実質的開祖。「天台大師」「智者大師」と称される。主著に、『法華経』の大意を示した『法華玄義』、『法華経』の文言に分科(段落分け)と逐次注釈を施した『法華文句』、『法華経』に基づく瞑想修行の方法を示した『摩訶止観』があり、これら三書を「天台三大部」と総称する。但し、これらはいずれも智顗の講説をもとに弟子の章安灌頂がまとめたものであり、現在の研究では、これら智顗述・灌頂記の文献(特に『法華文句』)には灌頂による編纂の段階で混入した智顗以外の学僧の説も含まれることが明らかとなっている。(中野)

関連語句

聖教の都名(『法華玄義』)