「姨捨・伯母捨」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「おばすて Obasute == 概要 == 都の男(ワキ)は、同行者たち(ワキツレ)とともに、仲秋の名月を見るため信濃国(長野県)の…」) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
== 現在の上演流派 == | == 現在の上演流派 == | ||
五流 | 五流 | ||
<!-- EOF --> | <!-- EOF --> |
2023年3月1日 (水) 00:49時点における最新版
おばすて Obasute
1 概要
都の男(ワキ)は、同行者たち(ワキツレ)とともに、仲秋の名月を見るため信濃国(長野県)の姨捨山へ行く。姨捨山で、都の男は里の女(前シテ)と出会う。里の女が、姨捨山はかつて捨てられた老女が和歌を詠んだ場所だと教える。自分こそがその老女の亡霊だと正体を明かし、姿を消す。里人(アイ)が現れ、都の男に姥捨の物語を語る。満月の夜、老女の亡霊(後シテ)が姿を現す。老女の亡霊は、姥捨山の上に浮かぶ満月を楽しみ、生前を思い出しながら静かな舞を舞う。夜が明け、老女の亡霊は山を下りる都の男たちを見送る。
2 現在の上演流派
五流